昨日twitterで騒いでましたが宣言通り今日は秋葉原に行ってきました。
ちょっととある薄い本を秋葉原のとらのあなで入荷したと聞きまして・・・

というわけで今日買ってきたのがこちらです。
左上:轟沈図鑑 右上:提督の冬休み 左下:アンソロ舞鶴編3巻
・・・ええ、本命は左上ですともw
ちなみに
「『俺リョナとかグロとか大好きだから!』って言ってる人に氏賀Y太を見せると
真人間になるかさらに悪化するかの二択になる」
って話をどこかで聞きましたがうん、実際そんな感じの内容でしたねw
とりあえず電、巻雲、那珂あたりがビビッときまして加賀、北上あたりがヒェーとなりました。
・・・なお何度も言ってますがうちは見抜きする領域には至っておりませんので真人間です。たぶんね。

後はちょっとゲーセン巡りしてみたり。秋葉原HEYでは奇々怪界が稼働してました。
ある意味東方の原作と言えなくもない全方向探索型アクション寄りSTGというかなんというか。
主人公の小夜ちゃんを操作して御札で敵を殲滅したり大幣で物の怪をホームランしたりするゲームですねw

続いて裏塔劇でお馴染みのトライアミューズメントタワーにも行ってきました。
問題作のストリートファイターⅡダッシュレインボーもばっちり稼働中です。
その世紀末かつカオスなゲームバランスは裏塔劇等の動画で参照してくださいw

音ゲーコーナーも充実してまして、まさかの弐寺じゃない方のビートマニアが置いてあったり・・・

鍵盤が本当に鍵盤のキーマニなんかも置いてありました。
ボタン数はjubeatのそれをゆうに超えてますw

後アニメイトに行ったら艤装が展示されてたり。威圧感が半端ないですね。
ついでにちょっとしたコーナーで好きな艦種はなんですか?ってアンケートみたいのがあったので
「何で子日はグッズ展開されないんですか!?(泣)」と思いの丈を書きなぐって付箋で貼っておきましたw
とまあこんな感じで色々と見てきましたが今日はこの後バイトが・・・というわけで時間も時間なので切り上げますー。