イメージ 1
艦これイベント5日目。既に武蔵を入手した提督も増えてきましたし、
E-4ボスにいかないとかなんだこのクソマップみたいな怨嗟の声がTwitterのTL上を駆け巡っているわけですが
うちはようやっとE-2をクリアしたところです。
・・・というかあんなになるまでやってて楽しいんだろうか、どう考えても苦痛なのに何故やろうとしてしまうのか、
頭の先から禿げ上がるほどのストレスを代償に得たものにそこまでの価値はあるのだろうか・・・
・・・と、どこかまわりの提督の熱中っぷりに違和感を感じ得ない今日この頃ですが、
そもそもなんだってここまで他提督のみなさんが熱中せざるを得ないのかと言いますと、
E-3面以降のとある鬼畜仕様がありまして。
イメージ 2
イベントマップではボスを複数回倒して画面右のゲージを0にしなくてはいけないわけですが、
このゲージ、E-3以降では一定時間が経過するごとに自動で回復します。
つまり一度ある程度ゲージを削ってしまったら最後までゲージを削らないと無駄になってしまうというわけで。
加えてボスに必ず到達できるというわけでもなく、道中で被弾したり変なルートに行ってしまったり・・・
そしてそうして時間をかければかけるほどまたゲージは回復していく・・・
で、挙げ句の果てに
イメージ 3
・・・とまあまるで底なし沼に引きずり込まれるかのような鬼畜なマップとなっているわけでして。
 
ひどい場合は朝からその日の深夜まで張り付いてようやくステージクリアっていうリアル時間をほぼ一日消費して精神をすり減らせ続けないとクリアできないなんてこともあるとかないとか。
 
・・・しかしうちはそんな禿げ上がるようなストレスの中プレイしたくはありませんし
そもそも縛りの都合上E-4クリア不可が確定しましたし
E-3のクリア報酬の装備をイムヤに装備しても攻撃を外す未来しか見えないですし
海域や鎮守府に猫々跋扈してますしで
無理にクリアすることもないかなーと
ひとまずはこの一度だけ削ったゲージを放棄することにしたのであった・・・っと。