今日はふと思い至ってゲーセンでビートマニアⅡDXを2クレ程やってきました。
一応初プレイってわけではなくてちょっと前に軽く触ってみて撃沈したことはあるんですけどね?w
前回は鍵盤の距離感に戸惑っての撃沈でしたし今回はちょっと指の配置をしっかり考えて
さらに「ゲージ減少緩和」、「皿オート」を選択してイージーモードにして挑めば大丈夫なんじゃないかなーと・・・w

ちなみにまあ何で弐寺なんかに手を出したかと言いますと、単にsmoooch・∀・のレイヤー見たかったからっていう非常にどうでもいい理由だったりするわけですがw
・・・だってこの子達可愛いんだもん!めがっさ可愛いんだもん!w
しかし色々曲を探してみましたが始めたばかりでも結構いろんな曲遊べるのが嬉しいところですね。

恋する☆宇宙戦争っ!!
元々弐寺の曲だったと思いますが専用レイヤーもちらほらあったんですね。
love is the space war !!のところのセリカが可愛いですw

突撃!ガラスのニーソ姫!
選曲難易度皆伝。前作では最低でも解禁まで50数クレのプレイが必要だったとか・・・w
ですのでこの曲を最初から選曲できるのが嬉しすぎて嬉しすぎて仕方ありませんでした。
ちなみにどういう曲かわからないって東方厨の方がいたら
キャプテン・ムラサのケツアンカーを想像してください。だいたいあのまんまですw

DIAVOLO
度胸ステップと呼ばれる独特のレイヤーがシュールで笑えてしまいます。
これも一回実機で見てみたかったんですよ・・・w
ちなみにこの曲の難易度は6ですが、
「ゲージ減少緩和」、「皿オート」をつけてバッチリノルマ落ちしました。
よってうちの弐寺でクリアできる限界難易度は上記サポート有りで「5」であることが判明。これはひどい。
・・・もう5ボタンモード解禁してもいいかなぁ・・・?w
他にもまだ見つけてないけどうちの好きな曲とかあるかもなんですが
いかんせん曲を探すだけでも一苦労なんですよね、あのゲーム・・・
まず黒鍵盤を押してタブを閉じて、ターンテーブルを回して探したい曲の頭文字のところにカーソル移動、
白鍵盤で決定してターンテーブルで曲を探して白鍵盤で決定・・・
この一連の動作を一分以内でやれとか3クレくらいやらないと慣れませんて・・・w
さて、ものすごいイージーモードでのプレイですが
ちょいちょい弐寺もやってみようかなーと思い至ったって話でした。