今日帰り際にゲーセンでトラブルウィッチーズやってたんですが、
ようやくシンフィで1コインALLできました!
なんやかんやでルイ、シエスもクリアできましたし、残ってるのは


同人版からずっといるこの二人だけとなりました。
明日か明後日か床屋行きますしそのついでにゲーセン寄って後2キャラ制覇しちゃおうかな・・・
ああでも水曜にブレイブルー稼動するからお金ためておきたいな・・・
さて、1コインALL安定してきたので、うちのやってるトラブルウィッチーズAC攻略パターンでも載せてみます。
どこにMP増強剤あったか覚えてないのでMP増強剤に関しては説明省きます。
ステージ1 ショップ1でアロー、スイング購入
ショップ2でバブル購入 プッチーニにパイタッチ
ジルペール第一形態 普通に撃破
ジルペール第二形態 回転した直後に魔方陣を張ってコアが空いたらアロー発動、次に持ち越し
ステージ2 ペナルティでショップ出現せず
パンニオ&オエセル第一形態 オエセルに積極的に攻撃
パンニオ&オエセル第二形態 魔方陣で切り替えしつつオエセルから撃破
とどめはアローで、次に持ち越し
ステージ3 ショップ1でライフアップ購入
道中でアロー、シエス戦でスイング、その後の中型機にバブル使用
ショップ2でテイル、7スター、ウェーブ購入
後ろから赤い敵が来たあたりでテイル発動
レーザーを撃つ敵が出たあたりで7スター発動
イリュシオン第一形態 普通に撃破。画面真ん中辺をキープ
イリュシオン第二形態 危なくなったらウェーブ使用、後は気合
~この辺でスコアエクステンド~
ステージ4 ショップまでは気合で何とか
ショップ1でバウンド、7スター、Fボム購入
青い球を飛ばしてくる敵がいる辺りでバウンド発動
2回目の5WAYを飛ばしてくる船が来た辺りで7スター発動
頃合を見てFボム発動(4ボス撃破を狙うなら使わないで持ち越す)
ショップ2で7スター、アロー、バブル購入(Fボム持ち越しならアロー、7スター)
ノーミスで超えられる自信があるならショップ2でパイタッチ
道中は気合で。最後の雑魚の突撃は死にそうなら逃げる
ガル・ヴォルン第一形態 砲台4つと火炎放射器を壊して自爆待ち
撃破する場合 第二形態開始直後にFボム発動でおk
ステージ5 ショップ1は特に買うもの無し。カードが足りてなければ補充
危なくなったらカード使用
シエス戦で1枚カード使用
中型機の処分に困ったらカード使用
ショップ2でテイル、スイング、スピア購入
後ろから赤い敵が来た辺りでテイル発動
エリクシール第一形態 魔方陣で切り替えしつつ気合避け、危なくなったらスイングで
赤弾は相手の体力が多ければ回る。少なければ魔方陣張って打ち込み
エリクシール第二形態 自機狙いを数回避けたら魔方陣張って上に向かってチョン避け、
ワインダーが来たら上に行って魔法陣解除、ばら撒きは気合避け
エリクシール第三形態 開始と同時にスピア発動、後は気合で
~この辺でスコアエクステンド~
ステージ6 上にザブが出た瞬間魔法陣張ってショップに入る
ショップ1で7スター、ウェーブなど購入、MP増強剤買うかはお金と相談
魔方陣を張ってMPが切れたらカード使用する感じで
鉄球を飛ばしてくる敵が来る辺りで2枚目を使うのが理想
超高速緑弾を撃ってくる敵が3体並んで出てくる辺りで3枚目使用
ショップ2でスイング、スピア、Fボム購入、最後ですし遠慮なくパイタッチ
アマルガム第一形態 魔方陣を使いつつ気合避け。止まらなければ何とかなるはず
アマルガム第二形態 開幕魔方陣で緑弾を固めてスイング発動で消す
できれば1機落とし以内で抑えたい
アマルガム第三形態 画面真ん中辺りで緑弾を2~3回避けたら魔方陣展開、スピア発動
剣が飛んできたのを確認したらチョン避け。緑弾が到達する頃にギリギリ勝てるはず
ドラウプニール第一形態 炎を上に向かって吐かせ、炎弾は右上で回避
自機狙いは魔方陣で固めて逃げる
ドラウプニール第二形態 開幕レーザーは大きめに避ける
ワインダーの方向を読んでレーザーをどっちにチョン避けするか判断
チョン避けさえ失敗しなければ大丈夫なはず
ドラウプニール第三形態 初見殺しレーザーに気をつけつつ魔方陣展開してひたすら撃ち込み
ドラウプニール最終 開始と同時にFボム発動、後は気がついたら終わってるはず
・・・だいたいこんな感じです。これを参考にもっとプレイ人口増えるといいな。