今日は学校帰りに普段行かないほうのゲーセンに行ってみたんですが、
怒首領蜂最大往生が入荷してたので試しに2回ほどプレイしてみました。
・・・まあ二回とも三面道中で死にましたけどね。
やっぱり怒首領蜂系統は難しいです。1面からボムをガンガン使わされますもん。
一応オートボム機能がついているとはいえ、敵の攻撃が激しく速く避けにくく切り返しづらく、
初回プレイではちょっとした不注意で2回ほど全ボムを持ってかれました。
2回目はハイパーの存在に気づいたり抱え落ちを避けてガンガンボムって行きましたが、
結局どちらのプレイも3面道中で終了しました。
しかしアケシューでも難易度って結構バラけてるんですね。
エスプガルーダ(1)とかデススマイルズ(1)とかはケイブシューにしては難易度抑え目ですし、
セガのファンタジーゾーンとかギガウィングとか、ネシカ台のトラブル☆ウィッチーズとか、
この辺はシューティング下手のうちでも100円で結構ゆっくり遊べるんですが、
怒首領蜂とかケツイとか斑鳩とかは100円で数分持つかも怪しいレベルでした。
とはいえ気合避け楽しいのでまたお金のあるときにやりたいものです。
今月来月はポケモン買ったり世界樹買ったりでお金に余裕なさげなので。