これまで改造ポケモン製作に参加しませんかと2~3回頼まれて全て断ってきたんですが
実は裏では自分で改造ポケモン作ってみようかと色々考えてたんですよね。
・・・あ、一応断った理由が技術不足なのは本当です。
今回は試しに自分一人でなんかしら作ってみてそのついでに技術力を向上させてみようかと。
というわけで現在「ポケットモンスターメスプリット」製作を考案中。
またタイトル改造やるの面倒くさいって次元じゃないのでプロフィール画像そのまま流用しますw
ちなみに完成したらプレイ日記orプレイ動画で紹介する予定です。完成するとは限りませんがw
現在考えているストーリーはこんな感じ。
~ストーリー~
何者かに襲われ、致命傷を負ってしまった主人公。
朦朧とする意識の中、辛うじて自分とライバルの名前を思い出し、
自分を助けてくれたトレーナーとそのポケモン、エムリットの頼みを受け、
カントー各地で悪事を働く組織、プロアク団を壊滅させることになったのだった・・・
朦朧とする意識の中、辛うじて自分とライバルの名前を思い出し、
自分を助けてくれたトレーナーとそのポケモン、エムリットの頼みを受け、
カントー各地で悪事を働く組織、プロアク団を壊滅させることになったのだった・・・
はい。早い話が「エムリットと行く!12月30日ベガ」のストーリーの焼き直しです。
『動画作成に挑戦→即挫折』で書いた「オーキドを消してBGM差し替えて洞窟辺りを彷徨ってる設定にして、道に迷った主人公に伝説のポケモンが姿を見せたりとか、」をそのままオープニングとして採用して、
後は12月30日ベガ編のストーリーを要所要所変更しながら作っていく予定です。
ただ、アルシリのオリポケ(フロン)は出てきません。出せません。
使用可能ポケモンはカントーの150匹+進化系、進化前のみの予定です。ミュウは諸事情で使用不可。
なお、難易度抑え目で最初のポケモンがカントー御三家の「通常版」と、
鬼畜難易度で最初のポケモンがエムリットのみの「エムリットと一緒版」の2バージョンを製作予定です。
複数バージョン同梱ネタは前々から考えてはいたんですが、saigaさんの通常版とアニメ版のネタを見て
「あ、この手もあったか」と、ちょっと構想の参考にさせていただきました。
ちなみに「エムリットと一緒版」では序盤からいきなりレベル100を相手にしたり、
プレイ日記では実装しなかった特性変更ポケモンも実装予定です。具体的に言うと不思議ヤミラミカルゲとか。
第三世代なのでかたやぶりが実装されておらず、悩みの種や胃液、仲間作りに炎の牙(笑)も無いので
不思議ミカルゲとか突破できるのかって気はしますが救済策は用意しますのでご安心を。
さてまずは追加するポケモンの一覧をメモ張にまとめて画像加工していかないと・・・
早くストーリー作りたいですがまずは画像とか鳴き声とかそっちから改造しないとリスクが高いんですよね。
画像加工面倒臭くなって途中でだれないといいな・・・