※明後日から部活の合宿があるのでしばらく更新と新着回りができません。
一応6日には帰ってくる予定です。
ちょっと前にpokemon_imageとペイントを駆使して何とか
ポケモンファイアレッドのタイトル画面の改造に成功したので、
同じ方法でタウンマップも改造してオリジナルの地方を作れないかと思いつき、
改造ポケモン研究所からタウンマップの画像とパレットのアドレスを入手したのですが・・・

↓

いくらなんでもこれをこの形に再構築するのは無理ゲーにもほどがあります・・・
しかもこれ、どうやらカントーのマップだけでなく1~7の島の画像も含まれているみたいで、
上の画像からカントーの地図のみを抜き出すだけでも非常に辛いものがあります。
ですので今回は完成度の高いマップの作成は諦めて分かる範囲を色々弄って遊んでみました。
・・・さて、ここで妙案が浮かんだので実行します。
☆改造タウンマップで間違い探しゲーム!☆
ルールは簡単、改造前のマップと改造後のマップの二つの画像を掲載します。
どこが変わっているでしょうか?


ちなみに間違いは主人公の現在地を含めて8箇所ほどあります。
全部見つけたらここから下を反転して答え合わせしてみてください。
回答とちょっとしたコメントが書いてあります。
↓以下答え
1、主人公の位置 上のトキワシティ、ニビシティも含めて一つの間違いとします。
2、戻るアイコンがbackに ぶっちゃけbdckに見える気もしますが気にしない。
3、タマムシシティ南の地形 ビクティニを書いたつもり。広範囲に島が点在。
4、シオンタウン南(クチバシティ東) 釣りの名所なんて無かった。
5、サイクリングロード もはやアスレチック。面白そうだが孵化作業には不向き。
6、ふたごじま まさかのみつごじま。アイコンで見づらいですが島が3つになっています。
7、グレン島の形 タマムシ南を弄った反動でこうなった。タマムシ南の地形は数箇所に流用されている様子。
8、マサラタウン周辺 左右反転しています。
↑答えここまで
とりあえずペイントで改造できるのはこの程度が限界ですね・・・
やっぱり専用ツール探さないと無理かな・・・?
おまけ

セカンドインパクト発生。カントー地方は海に沈んだ。
こういうのもありっちゃありですね。これでストーリー作れそうな感じはします。
ただ今回改造したマップ、なんとタウンマップで開くと強制リセットという
バグというか仕様というかが発生。ポケセンの壁に貼ってあるのを見るのは問題なかったのですが・・・
どこか弄っちゃいけないところを弄ってしまったのかこの方法自体に問題があるのか・・・
合宿から帰ってきたらまた色々試してみます。