マッギョ : 生意気[26~27]-[16~17]-31-31-31-[27~29] あくび、大地の力遺伝 特性せいでんきorz
普通に使う分には十分すぎる個体を引いたんですが、トリパ用であくび使うことを考えると・・・
君はここで妥協してもいいし、さらなる高みを目指して厳選を続けてもいい。
選択肢 1.厳選をやめる 2.厳選を続ける
1.苦労の末君は満足のいく個体を手に入れた!さあ!厳選をやめて育成を開始したまえ!
2.この個体では駄目だと判断した君はさらなる高みを目指して厳選作業に戻ることにする。
厳選面倒くさいのでこれで妥協してもいいんですけど、あくび撃ったのに麻痺られたって状況が怖いんですよね。
一応マッギョであくび撃って相手が眠ったらオムスターに交代、殻を破る積んで無双って流れを考えてたんですが・・・どうしよ。
色々考えて努力値はHDぶっぱにすることに決定したのでとりあえずこれでどうなるかステータス出してみます。
とりあえず個体値は低いほうだと仮定して・・・
マッギョ 生意気 H250D252B4C4
HP213 攻撃79 防御105 特攻102 特防166 素早さ45
悪くは無いですね。一応食べ残し持たせる予定なのでHPを16nにしたほうがいいかな?
マッギョ 生意気 H210D252B44C4
HP208 攻撃79 防御110 特攻102 特防166 素早さ45
こんな感じでしょうか。特性が気になりますがまあこれで十分でしょう。
ちなみにHBCDVAS0の理想個体だとこうなる。
マッギョ 生意気 H252D252B6
HP216 攻撃71 防御105 特攻101 特防166 素早さ33
HP極振りなのに16n調整済み+遅い。
・・・まあ理想個体ですから。
とりあえずこの個体で妥協、マッギョの努力値はH210D252B44C4で決定します。
HP個体値が奇数の場合はHを206に、Cを8に。意味無いですが。
マッギョ 生意気 H210D252B44C4
大地の力 10万ボルト あくび 地割れ
さて、HP個体値確定させて育成開始しますか。
・・・・・・ちょっとまって。これビクティニ狩りした場合・・・
ポケルスなしパワーベルト持たせてタブンネボム→HP+2+B+4
ポケルスなしパワーレンズ持たせてタブンネボム→HP+2+C+4
ポケルス感染パワーバンド持たせてビクティニ狩り19回→HP+114+D+152
ここまでの合計HP努力値=118 あ。マックスアップ10回使うと超える。
HP個体値奇数なら8回、偶数なら9回にしないと・・・