ようやくキュウコンが完成したのですが、晴れ文字の火力っておかしいですよね。
通常120*タイプ補正1.5*晴れ補正1.5=270。
一致Vジェネに匹敵する超火力です。
ここに炎のジュエルを加えると、270*1.5=405。
半減でも202と、等倍木炭文字くらいの火力は出ます。
過去にポケサンでビクティニがダイケンキをジュエルVジェネで倒してる販促映像がありましたが、
火力こそ低めなもののそれと同等の火力を引き出せるっていうからひどいです。
ちなみにオバヒだと140*1.5*1.5=305。2発目でも152。
そもそも天候パの中では晴れと雨が異常火力なんですよね。特に雨。
カイオーガのスカーフ潮吹きは説明不要の強さです。もうカイオーガ最強でいいよ。
その分、天候を変えても技の威力の変わらない霰と砂は毎ターン割合ダメージを与えられますが・・・
砂はまだ砂かきドリュウズとか特防1.5倍バンギとかおかしいポケモンが多いですが、
霰は天候ダメ通りやすい分吹雪必中くらいしか利点がないんですよね。
まあ吹雪は複数体に当たるのでダブルでは結構強いですけど。
WCS2010の埼玉予選の決勝戦はある意味見物。http://www.youtube.com/watch?v=X1x6-PfUKKY
そういえばキュウコンのニックネームを「ロリコン」にすると某所で宣言してしまいましたが、
厳選の結果♀の良個体が出てしまったので、NN「ロリコン」は断念しました。
ロリコン自体ロリータ・コンプレックスの略語ですし、
そのロリータも演劇かなんかに出てくる幼女の名前らしいです。詳しいことは忘れましたが。
ちなみにショタコンは鉄人28号だったかに出てくる少年の名前が元ネタだとか。
後、ロリコン、ショタコンを言い方変えてペドフィリアなんてのもあるそうですね。
ちなみにメスプリットはアストラフォビアです。
おまけ
2000ヒット記念。
メスプリットの運命力がMAXだった頃の動画がようつべに上げられてたので転載しちゃいます。(実名ですが)
いや、あの頃は本当運が良かった。
マニュは最速じゃないし(193)ミロはシングルの流用だしグロスは大爆発覚えてないし・・・
あれもひとえにキッスのおかげです。大体マニュとキッスのおかげです。
砂雨パの育成終わったら運ゲーパーティでも組んでみようかな?