竜統一流星群パの厳選がようやく終わり、後は育成するだけになりました。
現在のパーティはこんな感じ。
カイリュー 控えめ 未育成 神速あるけど控えめ。特殊アタッカーとして使いたいけど努力値どうしよう・・・
キングドラ 控えめCS252H6 雨でもないのに控えめCSぶっぱ。他のパーティで流用する可能性大。
チルタリス 図太いHB248D14 HとBの個体値がVじゃないけど面倒臭くなって妥協。黒い霧担当。
フライゴン 臆病 未育成 フェイントか追い風か迷った結果フェイントを持たせることに。補助担当。
ガブリアス 陽気 AS252H6 飛行と浮遊が多いので地震乱発担当。ハチマキ巻いてもいいかも。
サザンドラ 臆病 CS252H6 非伝説最高威力の流星群をぶっぱする。スカーフ巻いて特攻担当。
 
氷に弱いって次元じゃないですがそこはご愛嬌。まあ所詮ネタパですので。
流石に全く勝てない様だったら吹雪トリクル守る封印のエムリット起用します。遅いですが。
 
そういえば今回は辰年記念竜統一流星群パということで製作してますが、
ネットで調べてみると「黒い霧パ」なるものがあるらしいんですよね。
 
悪戯心ヤミカラスとかで黒い霧を発動、他を流星群、オバヒ、リフスト、ばかぢから持ちとかで固めて、
能力下降のデメリットを打ち消しつつ戦うというパーティのようです。
流星群にこだわらず、色々なタイプのポケモンを使えるのでバランスがいいですし、
悪戯心ヤミカラスなら優先度+1で黒い霧が撃てるので便利です。
ただ、威嚇やバークアウト、凍える風等で相手の能力を下げても黒い霧を使うと元に戻ってしまうので
そういった技を使いづらいのが欠点。
逆に相手の積み技や威嚇なんかは無効化できるのでアイテムで積めるシューターバトルでは結構便利かも。
 
ちなみに黒い霧始動要員は悪戯心ヤミカラス以外にも130族のクロバットやあめふらし持ちのニョロトノ、とても覚えそうには見えないドードリオやミロカロスやデスカーンシャンデラ等色々います。
ニョロトノを使えば流星群、暴風、雷持ちのカイリューや、
リフスト、雷持ちのカットロトム、流星群持ちですいすい持ちのキングドラと組めるので雨パとしても使用可能。
シャンデラはオバヒを覚えるので違和感無く採用できますし、隙あらば自分で特攻を戻すことも出来ますし、
リフスト持ちも組み込めるので晴れパの隠し玉的に採用してもいいかも。
 
・・・あれ?何か普通に流星群パより黒い霧パの方が強くて面白そうに見えてきたような・・・?
 
おまけ
 
今日韓国語の授業中、先生に
「来週みんなに(文化理解の一環で)チマチョゴリ着てもらうから」って言われて
「え?うちも?」って一瞬焦っちゃいました。
流石に男性用は用意してくれるそうですが
うちがチマチョゴリはビジュアル的に辛いです・・・ネタ的にはおいしいかも知れないですけど。