友達に誘われて忘れてもっかい誘われて説明だけ見て忘れてまた催促されちゃったので
今日Facebook始めました。
で、アカウント登録の画面に豆しばが描いてあったのですが、

あれ?このカラーリング、どこかで・・・?

まあそこまで似てるかというと微妙ですが。
さて、最近スーパーポケモンスクランブルのデータ消して初めからやり直してます。
ですが普通にプレイすると対象年齢層もあってかストーリーはヌルゲーになりがちです。
そこで縛りプレイでもやろうと思ったのですが・・・
何を思ったのかメスプリットは「最初のステージで仲間にしたポケモン縛り」という
とんでもない鬼畜縛りを考案。
この縛りで使用できるポケモンは、
ピカチュウ 強さ20
イッシュ御三家 各強さ40くらい
ビクティニ 強さ50 の5種類のみ。
この五種類のポケモンのみでストーリークリアを目指そうという絶望的な縛りプレイです。
しかし実際にプレイしてみると二つ目のバトルロイヤルであっさり積みます。
二つ目以降のバトルロイヤルは時間制限があるので、
一回の攻撃で1~3しかダメージを与えられないこの縛りでは、時間制限でクリア不可能となります。
そのため、以下の縛りで現在プレイ中。
・各エリアの全ステージを上の5匹でクリアすること。
・わざカプセルは使用してもよい。
・各ステージに登場するポケモンは必ず全て倒すこと。
・全ポケモンを倒して一度でもボスエリアに到着すれば、以降そのエリアではガン逃げを許可する。
・バトルロイヤルは1-1のみ上の5匹で挑戦し、後はこの縛りを無視してプレイしてよい。
・チームバトルは未到達につき未定。
とりあえずこの縛りは今考えたものなので現在プレイしているルールと若干異なりますが、
今のところ、
1-1グリーン、フォレスト、バトルロイヤル
1-2グリーン、ビーチ
1-3フォレスト
1-4ビーチ、タワー を上記縛りでクリア。
この縛りでプレイしてみた今のところの感想は、
「このゲームの『爽快感』を、全て『緊張感』に置換した感じ」です。
1-3の時点でもうビクティニ以外は半オワタ式になる上、
一度の攻撃で与えられるダメージは2~3程度。
多段ヒット、範囲攻撃、弱点を駆使して十数回の攻撃をしてようやく雑魚敵を倒せる程度の低火力。
特にボス戦は百を超える攻撃回数を必要とし、苦労してHPを削っても一度のミスでパー。
しかし、これだけきつい縛りでプレイしていると、序盤のボスを倒しただけでも思わず声が漏れてしまいます。
大量の時間を犠牲にし、多くのストレスと緊張感を感じますが、子供向け(?)ゲームでここまで達成感を得られるのも珍しいので暇だったら是非やってみてください。誰かプレイ動画上げてくれないかな~(チラッ
なお、せっかくプレイしてみたんでその感想もかねて攻略記事を書いてみようと思います。
需要あるか分かりませんがのんびり更新しますのでのんびりお待ちください。
とりあえず1-3クリア成功したら新しく書庫作って書き始めます。