19日からポケセンでシェイミが配布されますが、
その時に前回配布されたツタージャをジャローダに進化させてスタッフに見せると
ツタージャのメモ帳がもらえるそうなのでツタージャを厳選してきたんですが・・・
久々の乱数調整で失敗を繰り返し、こんな感じに。
ツタージャ@がんばりや HP31 攻撃2 防御31 特攻31 特防31 素早さ31
何か性格厳選がめんどくさくなってがんばりやで妥協しちゃいました。
もうこの時点でガチで使うには微妙な性格なので、せっかくだから前々からやりたかった、
輝石ツタージャとして使ってみようと思います。
というわけでまずはツタ様のスペックを見てみましょう。
種族値 HP45 攻撃45 防御55 特攻45 特防55 素早さ63
あの持久型のメッカと呼ばれるヨノワールさんと同等のHPを持ち、
攻撃力はさほどでもない事に定評のあるイワークと同じ攻撃を持ち、
特攻はメスプリットの嫁のパチリスと等しく、
さらに防御特防はあのバランスブレイカー、ヒヒダルマと全く同じ、
しかも素早さはバンギラスより2ポイントも早いので無振りバンギ抜き調整を無振りで抜ける!
・・・こうして書くと強そうに見える気がしないでもないですね。
さて、ここからまじめに考察していきましょう。
このツタ様はポケセン配布限定技としてアロマセラピーと光合成を覚えています。
アロマセラピーは状態回復、光合成はHP回復です。福島の復興を願った構成でしょうか?
今まではやどりぎとギガドレくらいしか回復手段がなかったのでこれはおいしいですね。
さらに積み技も充実しており、攻撃防御命中を上げるとぐろを巻く、特攻特防を上げる瞑想と、
物理も特殊も積める安心性能。
でも今回は攻撃個体値が2しかないので積むなら瞑想一択でしょうか。
ちなみに、最初に考えた構成がこちら。
ツタージャ@輝石 H244B252D14
HP151 攻撃51 防御107(160) 特攻65 特防77(110) 素早さ83
ギガドレイン 瞑想 やどりぎのタネ 光合成
とりあえず防御に全振りし、瞑想を積みつつやどりぎとギガドレでぺちぺち削る型。
ここでちょっとヨノワールさんとステータスを比べてみましょう。
個体値6Vで同じ努力値のヨノワールさんの場合はこうなります。
HP151 攻撃120 防御187 特攻85 特防157 素早さ65
・・・うん。耐性と技構成はともかく能力だけ見るとほぼ完全劣化だこれ。
悔しいからツタ様が瞑想1回積んだ時の実数値を並べてみる。
HP151 攻撃51 防御160 特攻97 特防165 素早さ65
う~ん・・・やどりぎと瞑想と再生回復とでヨノワと差別化できてるのかなこれ・・・
悪魔のささやき、ジャノビーの場合。
HP166 攻撃66 防御127(190) 特攻80 特防97(145) 素早さ103
ああやっぱりこっちのが断然強い・・・
でもジャノビーの鳴き声って耳障りだし(ジャノビーファンの方ごめんなさい)、ツタ様のほうが可愛いし・・・
・・・とりあえず保留。19日までに決めて育成開始しよう。