ポケットモンスターアルタイル改造プレイ日記 第四話
~カナズミジム攻略~
・プレイヤー メスプリット
・司会進行 黒字 メスプリット 桃字 エムリット
※この日記ではメスプリットの痛い一人三文芝居が繰り広げられます。
そういったものが苦手な方は閲覧をご遠慮ください。
※またこのプレイ日記では12月30日完成版アルタイルのパッチ導入後、
さらに追加改造を行ってあります。
~前回のあらすじ~
カナズミジムに水、草タイプ抜きで挑んでみることに。

早速一人目に挑戦しましょう。

最初のトレーナーにもかかわらず防御160のポケモンが出てきました。
エムリット「まあ普通は水とか草とか連れてくるからね
そういうの前提の難易度なんじゃない?」

さすがにエムリット一匹では辛いのである程度削って交代。

交代際に弱点を突かれましたが威嚇込みでもこのダメージ。
エムリット「さすが攻撃力はポッポ並みってネタにされるだけあるわね」

なんとか勝利したものの、一人目からご覧の有様。
回復してから進みます。

ワープパネルの先は強制戦闘でした。
一匹目イワーク、二匹目イシツブテを撃破しましたが・・・

エムリット「まさかイワーク戦でPPが切れるとは思わなかったわ・・・」
二度目の回復に戻ります。

三人目。一匹目のイシツブテを難なく撃破し・・・

エムリット「ダンゴロウ・・・?新ポケね」
いわ・むしタイプのダンゴロウも撃破。
タケシ戦に向けて回復に戻ります。
エムリット「結局戦闘ごとに回復に戻ってるわね」
さてここで今回のタケシ戦の作戦を発表します。
エムリット「確かムクバードで先発以外は等倍とれるんだっけ?」
今回の作戦は、ムクバードを薬漬けにし、高火力で畳み掛けると言うものです。
エムリット「うんうん」
そのため、まずはショップでプラスパワー、ディフェンダー、その他色々を購入し・・・

残金2円。とりあえず限界までアイテムを買い込みました。
エムリット「一瞬で7000円が吹っ飛んだわね」
まあ、廃人クラスになると育成用ドーピングアイテムで一匹20万近く飛んで行きますから。(極振りの場合)
エムリット「なにそれこわい」
BWではデルパワー使用で一日360000円稼ぐ方法があるので金には困らなくなりましたよね。(6人目敗北時)
エムリット「なにそれもこわい」


では手持ちにオレンの実を持たせて、タケシに挑みます。


さあタケシ戦です。
エムリット「手持ちは三体ね・・・レベル的にもこっちの方が不利だけど・・・」
ちなみにこのジム戦の曲、元のMIDIは野生戦をイメージして作られていたというから驚きです。
エムリット「どこの情報よそれ」
いやなんかアルシリ開発の過去スレ覗いてたら偶然見つけた。
気になった方は「プレコルディアーレ」で検索してみると幸せになれるかも。

先発はイシツブテ。とりあえず威嚇で攻撃を下げて・・・

エムリットに交代。これを繰り返して、イシツブテの攻撃を下げつつがんせきふうじのPPを削ります。
エムリット「? どうしてがんせきふうじを削るの?」
がんせきふうじが命中するとすばやさが下がってしまいます。
今回は、イシツブテを倒し、後続の二匹が行動する前に一撃で仕留める作戦なので、
すばやさが高い状態でイシツブテを倒す必要があるためです。
エムリット「なるほどね」
さて、がんせきふうじを10回使用したのを確認したので、ムクバードに交代します。


さあこれでがんせきふうじもないので安心して積め・・・

あ。
エムリット「まさか同威力の同タイプ技を二種類もいれてるなんて・・・
序盤のジムって意外と侮れないわ・・・」
ま、まあ、それでも威嚇とディフェンダーで受けるダメージは一桁に抑えてるから大丈夫。きっと。

ディフェンダーを積みきったので次はプラスパワーを積みます。

急所に 当たった!
エムリット「えっと・・・無理ね。これ。」
このまま続行するとアイテムが買えなくて積むのでリセット。

何とか攻撃+6、防御+6、保険で回避+1まで積めました。
エムリット「ここからやっと反撃開始ね」
さあ!攻撃ランク+6(4倍)の威力を見るがいい!

・・・まあそんな気はしてた。
エムリット「相手も防御積んでたんだからしょうがないわよ」

きた!急所きた!先発倒した!これで勝つる!
タケシ「勝ったと思うなよ・・・」
エムリット「まあここまでくれば負ける要素なんて」

ダンゴロウ「耐えましたが何か?」
エムリット「!?」
タケシ「お前調子ぶっこきすぎた結果だよ?」
エムリット「ちょっと!?これって結構まずいんじゃ・・・」

エムリット「あら」
タケシ「おいィィィ!!?」
影分身を保険で積んどいたのがなかったら危なかったですね。


三匹目のアクタシは何もできず終了。
タケシ「解せぬ」

・・・というわけで無事にカイトスバッジをゲット!
エムリット「序盤から強敵だったわね」
もしアルタイル、シリウスをプレイする機会がある方は、
素直に水、草タイプ使ってください。イワークがトラウマになりかけました。
では今回はここまで。次回はカナシダトンネル~ムロタウンの予定です。
エムリット「今回は何か途中変なノリが入ってたわね」
つづく