私の58番目のお仕事は‼️ | 学び続け変わり続けるシンママのいつ見ても波瀾万丈ブログ

学び続け変わり続けるシンママのいつ見ても波瀾万丈ブログ

アラフィフシンママ。鬱で自殺未遂、退院後、ツインレイ、メンター、マヤ暦、胎内記憶教育に出逢い、人生が180度変わる。胎内記憶基礎講座/ベビコミ講座開講中。プライベート手相人相、マヤ暦講座は2Hで5500縁→インスタフォロー4950縁でZOOM開講中!

皆さまこんにちは


訪問ありがとうございます照れ


すっかり空いてしまいました照れ


もう若干数えるのも怪しくなって

来ましたが。。笑


前後するけれど

55番目のお仕事が基地のベーカリー🥐


56番目のお仕事が人相x手相講座の講師🔍


57番目はベビーコミュニケーション講師👶


そして‼️


58番目はベビーシッター💗



無事資格も取れて時給も200円上がった

のでベーカリーのお仕事より

時給が高くなりました✨


さらに東京都の子育て支援員講座

受講資格もゲット‼️

(受講後はさらに時給アップ?🤔)


研修は10月から始まり、来年の1月まで

あるけど無料で受講できるのが

めちゃくちゃありがたい照れ



そして早速のベビーシッターのお仕事💗



生後4ヶ月の赤ちゃんを7時間半

お世話しましたー👶



もう可愛いすぎて可愛いすぎて

あっという間の7時間半


えっ⁉️

これでお金頂いていいんですか⁉️


っていうくらい私が逆に赤ちゃんから

幸せホルモンを頂きました💗


しかも4ヶ月の赤ちゃんに帰る時


「またね❗️」


って私が言ったら手を振ってくれたんです💗


これには見ていたお母さんもびっくり✨


私がベビーコミュニケーションの講座で

伝えさせていただいている事を

フル回転に生かして育児したので

最後に応えてくれたのかしらお願い



お仕事終わって

むしろ楽しくて幸せで天職かも⁉️


って思ったり


いや、これが毎日だとさすがに

こうはいかないとは思うけど笑


でも私今から子育てだったらこわいもの

なしだなー笑


ただやっぱり抱っこ紐を使わず何回も

赤ちゃん抱っこしたので若干腰が。。笑


抱っこはいくらでもしてたいけどやっぱり

体力が。。笑


写真はもちろんイメージですが

こんな感じのよく笑うキュートな赤ちゃん

でした💗



そして幸せ氣分で家に帰り息子を見ても

幸せ💗


息子の赤ちゃんの時を思い出して

しまったから照れ


大きくなっても可愛い💗


って幸せでした💗


小学校4年生でも私の腕をぎゅーっと

掴んで外を歩いてくれる息子💗



あー愛おしい💗



私のところに選んで生まれて来てくれて

ありがとう💗



昨日は幸せな氣持ちで眠りにつきました照れ

息子の隣で寝る保護猫ライムも愛おしい💗



今日も今ベビーシッターに向かってます🚃


✨赤ちゃんは神🤱✨


皆さまもよい1日を✨