こんにちは。


転院後4周期目まとめ記事です。


やる気があるうちにサクサク記事UPしていきたいと思いますグッ


先周期は化学流産に終わり、BT9でリセット。


HCGが僅かでも出てしまったため採卵することができず、人工授精することに。


うずまきD4

HCG→0.4
内診なし

卵巣機能不全のため自力で卵胞が育ちにくいという理由で病院から刺激を進められるが自然周期を希望。


うずまきD10

生理終了したと思ったら出血再開。不正出血継続中。

E2→20未満
内膜→3.5mm
卵胞→なし。。

どーなることやら。


うずまきD17

E2→測定せず
内膜→4.5mm
卵胞→出てきませーん!


うずまきD24

E2→38.9
内膜→5.9mm
卵胞→左4.7、右7.7mm

ようやく卵胞ちゃん現るおねがい
しかも2個キラキラ


うずまきD29

ちょっと、なんでぇー!!

卵胞2個とも消滅しちゃった・・・えーんえーんえーん

E2→47.3
FSH→67.4 
卵胞→消滅・・・もやもや

FSH高すぎなので注射で下げることに💉


うずまきD33

E2→103.9
P4→0.79 
FSH→33.2
内膜→6.3mm
卵胞→なし

まだまだFSH下げる必要ありとのことで、再度注射を打つ💉


うずまきD41

E2→107
FSH→7.4
内膜→8.2mm
卵胞→なし

FSH下がってきたので卵胞がでてくるのを自然に待ってみることにニコニコ


うずまきD45

なーーぜーー??
がっつり出血ガーン


うずまきD46

内診の結果、卵胞は見当たらず。

E2→20未満
FSH→21.1
内膜→3.5mm


粘ったかい虚しく、無排卵のままリセットしちゃったようです。


人工授精すらできず、なかなか思うように卵巣機能が働いてくれませんショック