わー、すっかり遅くなってしまいましたあせる



今日は一日教室だったんですよ音譜

朝からどしゃ降りの雨雨雨雨

みなさん出てこられるのに大変だ~ショック!汗汗汗

でも、休まずに振り替えで見えた方、楽しみにしてくださって、

嬉しいですニコニコラブラブ

教室は、私の作風関係なく、

和風を好む方が多いんですよニコニコ

今日の午前中は、二人でしたけど、どちらの方も和が好みです。

ちょっと写真撮るの忘れちゃったんですけどねあせる

着物のパターンで、タペストリーを作る方、

選んだ布の柄の取り方を考えました音譜

布の柄も、取り方ひとつで別物になりますね。

特に大柄は取り方に気を使います音譜

それが楽しいのですよニコニコ合格

3パターン作るので、縫えたらアップしますねニコニコ

今度は忘れないようにべーっだ!



もう一人の方は、和専門です。

大きなバッグを作っていますが、何にもしてこなかった~にひひDASH!

と言いながら、藍染の布でSew  together  bag を作るために、

製図をしましたよ音譜

次には使いたい布をピックアップしてくる予定です。

写真はね、撮られたくないのが残念ですショック!



午後の方も二人、こちらは私の作風に沿った好みで、

私もワクワク音譜音譜音譜

こちらも Sew  together  bag を作るために、製図をし、

まずはやってこられる段取りの説明をしました。

一度に全部説明しても、ゴチャゴチャになってしまいますので、

順を追ってね音譜

たくさんの作品を手掛けていて、次々と娘さんから注文の来る生徒さんですニコニコ

どんどんやっていますよ音譜

そしてもう一人の方は~




ペタンコバッグの持ち手を選んでますよラブラブ

この細くて赤いメイフィアを使うことになりましたよニコニコラブラブ

可愛くなりますね~恋の矢

こうしてみると、やっぱり明るくて可愛い布が好きだなぁ~ニコニコラブラブラブラブラブラブ

私のバッグになるわけじゃないけど、早くできないかな音譜

楽しみでワクワクしますねニコニコクラッカー

生徒さんのモノを作るお手伝いをしてますが、

自分のモノのように感じて、愛着がわいてしまいますラブラブ

出来上がったものを生徒さんが使うところを想像すると、

ホントに嬉しいです音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜



時々、買い物に出掛けた先などで、私のオリジナルのバッグを持った

知らない方を見かけることがあります合格

あれは誰が作ってたかなぁ~はてなマーク

って思いながら、ここから広がっていくのを思うと、

嬉しくて、なんだかこそばゆいですニコニコドキドキ



さぁ、明日も一日教室ですビックリマーク

楽しいこと、やりましょうね~音譜音譜音譜