バッグメイキングコース3つ目から革を使用する頻度が高まります。
 
 
 
革を使用すると製作するバッグに高級感が出ますよね。
 
 
でも、革を1枚購入するのはハードルが高いし、革漉き機がないと手漉きはきついから、
 
 
ユザワヤや東急ハンズに売っている端革とかで厚みが薄いもの(1.2mm厚ぐらいまで)を探して利用できる様に、コースのバッグには敢えてちょっと使いをしています。
 
 
 
っと言いつつ4つ目のバッグは割と革の面積多めだけど、これは一回試しに作ってみて革をもっと利用して今後1枚とか使いたいかどうかを見極めていただけるようお試しです。
 
 
 
 
午前午後のレッスンがあったある日、一昨日かな? 革を縫っていた目が部分的に小さくなってしまっていて、
 
 
 
厚みもあったし何度も曲がって縫う部分があったり同じ穴に入れる箇所が多かったから逆向きに縫ったりしていたのでそのせいかな?って思っていたのですが…
 
 
 
午後に同じ様なことがあって、糸調子や押さえ厚を変えても変わらず、あーって思って見てみたら…
 
 
 
押さえにニトフロンテープが貼っていないものがありました。
そういえば後から買った押さえだった。
 
 
ちなみにツメ押さえ(この↑の写真)は革の端など段差があるところを縫う時にあると便利です。これ↑は直線が縫いやすいです。
 
 
 
押さえを沢山持っているのでたまたま午前中と午後同じ押さえにあたったようで…
 
image
 
その場でテープを貼ってもう一度革を変えてチャレンジしてもらったら解消してました。
 
 
もう一度何が起きたのかわかりやすいように実験をしながら検証してみた。
 
 
 
まずテープの貼っていない普通のステンレスのツメ押さえを使って麻2枚の上に1.7mm厚の革を乗せて縫いました。
 
 
特に問題なく普通の目幅で縫えました。
革と麻の厚みの合計は2.5mmです。
 
 
 
 
 
次に麻を折ってさらに2枚足して、その上に革を乗せて同じ様に縫いました。
 


 
 
目幅が小さくなってます。
厚みの合計は3.9mm。
 
 
 
 
ニトフロンテープを貼ります。
 
 
ニトフロンテープってこれ↓↑です。
 
 
わたしが使用しているのもこの厚み↑ですが、もう少し薄くても良いと思います。(薄いほうが少し安いw)
 

 

 

幅は押さえの幅を考えると13mmかな?

 

 

革漉き機の押さえとか送り金にも使ってます。

 

 
◆ニトフロンテープの貼り方◆
 
 

 

押さえに貼る時は、押さえの裏側にピッタリ付けてからちょうどよい長さと幅にカッターで切ります。

 

 

 

 

針が通る手前部分も上手に切ります。

 

 

 

 

 

裏側の針が通る周りは丁寧に切りとってあげないと針に当たるので注意。

 

 

 

 

もうちょっと美しくてもいいかもw

きれいに切り取るのには、デザインナイフや30度カッターが便利。

 

 

わたしが使っているのは前に革小物の職人さんに教えてもらったこれ↓です。

 

 

 

刃先がデザインナイフの鋭角のと同じ角度で使いやすい。

 

 

デザインナイフってこれ↓です。

消しゴムはんこ作ったりするのにも使えます。

 

 

 

ニトフロンテープを貼ってからもう一度革1枚を麻4枚の上に乗せて縫いました。

 

 



 

 今後は目幅が詰まっていません。

 

 

 

 

たったこれだけのことなんですが、全然違うのでなんか目幅がおかしいな・・っていうときは押さえの滑りを疑ってみて下さい。

 

 

 

PVCを縫うときも同じです。

 

 

ニトフロンテープって何?についてもこちら↑に説明書いてます。

 

 

 

 

今思いついたけど、コースの生徒さんには0.18mm 13mm幅のニトフロンテープを10cm 200円でお分けします。

お声掛け下さい。

 

 

革漉き機がある人は沢山使うかもしれませんが、職業用ミシンの押さえ3−4個ぐらいだったら10cmあれば十分だと思いますw

 

 

 

ネットでも小分けで売ってくれるお店あります。

送料がかかるので何かのついでの時に買うとかがいいかも。

 

 

 

ニトフロンテープ(30cm)『レザークラフターのための革漉き機と工業用ミシン-上級セットアップ』に掲載されている、耐熱性の粘着テープです。ミシンや漉き機の押え金や送り板に張り付けることで革のすべりを良くし、筋や痕が革につきにくくなります。長さ:300mm幅:25mm厚み:0.18mm書籍『レザークラフターのための革漉き機と工業用ミシン-上級セットアップ』の67ページに…リンクphoenix-shop.jp

 

 

 
たまに職業用ミシンで革はどのくらいの厚みまで縫えるのか聞かれます。
 
 
 
革の種類にもよりますが、JUKIのSL-300EXや古いタイプのTL-30とか、babylockのExcim-pro9400でも4mmぐらいの厚さなら縫えます。
 
 
 
繊維の詰まった硬いヌメ革とかはもう少し薄くないと厳しいかも。
 
 
 
babylockの極はもう少し大丈夫。
クロム鞣の革なら割と6mmとか厚くても縫えますが
その場合は糸を8番とかに変えた方が良いです。
 
 
30番とか20番の糸は糸が負けちゃう。
 
上糸8番にするなら下糸は20番ぐらいの方が縫い目がきれいです。
 
 
 
 
これ↑(バッグね。ワンコではありませんw) 職業用ミシンと手縫いで作りました♪
 
 

 

 

 

昨日夕焼けがめっちゃきれいでした!

 

 

 

残念ながらよく見える場所には間に合わずw

 

すごい赤ピンクだった!

 

 

 

 

 
素敵な一日をお過ごしくださいカラーパレット
 
 
 
 
 バッグ教室のお問合せはこちら↓から…
 
 
 

*募集中のメニュー

 

・オリジナル商品・サービスアイディア個別相談 (モニター募集中)

 

 

お申込みはこちら↓のお問合せフォームよりご依頼下さい

 

 

・オリジナルバッグデザイン相談 (ご希望の方はLINEか☆お問合せフォーム☆よりお問合せ下さい)

 

 

*不定期募集

・ステージアップ出来る体験レッスン  (ご希望の方はLINEか☆お問合せフォーム☆よりお問合せ下さい)

・対面バッグメイキングコース

・オンラインバッグメイキングコース

 

*準備中のコース等

・オンライン+通信 がま口コース 新設予定

・対面 がま口コース 新設予定

・ワイヤー DE THE POUCH キット販売

・PVCハンモックバッグ キット販売

 

*その他準備中

・ソースワークショップ発見編

 

 

バッグ教室のLINEにて先行でご案内しています。
ご希望の方は下↓の①バッグ教室のLINEをお友達追加してくださいね。
 
 
LINE公式アカウント

 

①バッグ教室 Quilavieum LINE公式アカウント

 

LINEマガジン配信中!

デザインから仕上げまで1つの作品を作りあげる工程などを毎月9の日に配信しています。

 

またバッグ教室のレッスンやワークショップ開催のご連絡やキット販売などの先行募集のご案内をしています。

 

 

ID @pdm9209a

 

友だち追加

 

 

②Quilavieum☆きらびうむ☆ LINE公式アカウント

バッグなど新商品のご紹介をお届けします。

Baseショップでお使いいただけるLINEお友達限定クーポンを不定期に配信しています。

 

ID@pca6478x

 

友だち追加

 

QuilavieumきらびうむのBaseショップはこちら↓

 

☆QuilavieumきらびうむBase ショップ☆

 

 

 

 

 

                  Follow me