バッグや小物を作る時の縫い代の幅って、販売するものを作る時は結構重要だなぁって思った経験をしました。
 
 
 
ちょっとご依頼頂いて自分で作ったものではない型紙で製作してみたら、縫い代がすべて10mmでした。
 
 
 
 
生地はものすごく薄くて、芯材が割としっかりしていて、かなりの厚みになり、(苦手な)アイロンをかけても縫い代が開かないし、糸も針も細いので作っているので、両面テープはつけられないし、芯材がゴムのりは吸っちゃうし…
 
 
まぁ大変だったw
 
 
 
 
通常布のときの縫い代は場所にもよりますが、6mmにすることが多いです。
 
 
革の場合は5mmにしますが、布の場合ほつれることがあるので足りなかったり、10mmだと縫い代を開かないと多すぎるけど、
 
脇とかは通常開かないのでそのままにするなら6mmが一番ちょうどよい気が自分で今まで作った経験でもしますし、
 
学校でもそう習ったし、職人さんやバッグ専門の教室をしている方々に聞いても、大体皆さん6mmでした。
 
 
 
 
クローバーさんの縫い代を書くようのこれ↓…

 

 

 

3・5・7・10mmなので洋裁や手芸では6mmではないんだろうな…って知りました。

 

 

レザークラフト用のには6mmついてました。

 

 

残念ながら私が持っているのは…これ↓で6mmはなかったので…

 

 

 

このコンパス↓使ってます。

 

 

固定できるからサイズが変わらなくていいけど、お高いのと先が鉛筆のように太いのが難点w

 

 

 

話がそれちゃったけどw

 

 

 

 

 
初心者さんや体験レッスンなどで慣れていらっしゃらない方が縫製する時は難しいかな?って思うと、7mmにすることはあります。
 
 
 
今回の体験レッスンのPVCのトートバッグは6mmにしました。
 
 
 
型紙レシピ販売予定の作家さん向けPVCのハンモックは7mmにしてます。
素材が人によって違うと思うので縫い代を多めにしました。
 
 
 
縫い代を開くとどうしても糸が表から見えてしまうことがあって、糸が引っ張られた状態で見えていると中身をパンパンに入れた時に糸が切れたり、針穴が広がったりして強度が落ちる気がします。
 
 
 
その観点から必要なところ以外の縫い代は開かずにそのままになっていることが多いです。
 
 
洋服だと縫い代が起きていたら着ていてゴロゴロして着づらいと思うのでみんな開くか片倒しかしてあると思うのですが、バッグは起きて(?)いることが多いと思います。
 
 
 
もしくはハイブランドなどはほつれないよう何らかの処理がされていると思います。
 
 
 
 
 
また縫い代の幅が多いと縫い代が重なって厚みが増えることが出て着ます。
 
 
上手に縫製ができなかったり、きれいに仕上がらないのは厚みによるものが結構あるのでなるべく厚みが一定以上にならないように型紙で工夫したり、縫い代を切ったり、手間がいっぱいかかりますw
 
 
 
ただそのひと手間できれいに出来るんだから、単純といえば単純…
 
 
 
 
ポケットとかも厚みが重なるときれいに作るの難しいですよね。
どこをカットするのか気を使うw
 
 
 
 
そんなお話をレッスン中にしながらバッグメイキングコースは進めています。
 
 
 
 
ステージアップ出来る体験レッスン開催中です。
コロナ禍のため、バッグメイキングコースのご案内も体験レッスンでさせていただいています。
 
 
 
体験レッスンのお申込み詳細はこちらから↓
 
あっ…バッグのサイズはすべて通常ミリ単位で話したり書いたりしています。
 
 
 
時々計算の都合上、面倒だけど235mm幅が出てきたりすると、型紙を作る時にその半分の117.5mmっていう数字が出てきたりするからですw
 
 
それだけじゃないけど、どっかで統一するならミリ単位ってことかな?
 
 
 
素敵な一日をお過ごしくださいカラーパレット
 
 
 
 
 バッグ教室のお問合せはこちら↓から…
 
 
 

*募集中のメニュー

・体験レッスン (お申込み6/15まで)

・対面バッグメイキングコース(お申込み6/15まで)

・オンラインバッグメイキングコース(お申込み6/15まで)

・オリジナル商品・サービスアイディア個別相談 (モニター募集中)

・オリジナルバッグデザイン相談 

 

*準備中のコース等

・オンライン+通信 がま口コース 新設予定

・対面 がま口コース 新設予定

・ワイヤー DE THE POUCH キット販売

・PVCハンモックバッグ キット販売

 

 

*その他準備中

・ソースワークショップ発見編

 

*準備中のコース等

・オンライン+通信 がま口コース 新設予定

・対面 がま口コース 新設予定

・ワイヤー DE THE POUCH キット販売

・オリジナルバッグデザイン相談

 

*その他準備中

・ソースワークショップ発見編

 

バッグ教室のLINEにて先行でご案内しています。
ご希望の方は下↓の①バッグ教室のLINEをお友達追加お願いします。
 
 
LINE公式アカウント

 

①バッグ教室 Quilavieum LINE公式アカウント

 

LINEマガジン配信中!

デザインから仕上げまで1つの作品を作りあげる工程などを毎月9の日に配信しています。

 

またバッグ教室のレッスンやワークショップ開催のご連絡やキット販売などの先行募集のご案内をしています。

 

 

ID @pdm9209a

 

友だち追加

 

  

 

 

②Quilavieum☆きらびうむ☆ LINE公式アカウント

バッグなど新商品のご紹介をお届けします。

Baseショップでお使いいただけるLINEお友達限定クーポンを不定期に配信しています。

 

ID@pca6478x

 

友だち追加

 

 

QuilavieumきらびうむのBaseショップはこちら↓

 

☆QuilavieumきらびうむBase ショップ☆

 

 

 

 

 

                  Follow me