昨日たけしの家庭の医学で、早歩きウォーキングで、体内で作られる血栓を溶かすtPAを増やす…(血管内に出来た血栓により、脳梗塞などを発症することがあります)と言っていたので、早速朝パピヨン(犬)達のお散歩で取り入れてみましたしっぽフリフリ

ワンコ達は止まれず若干迷惑そうですが、しばらく続けてみます走る人



五感を刺激するバッグQuilavieum☆きらびうむ☆の彩ですプリン




自宅やミシンのある環境でバッグ+教室という、家庭用ミシンで出来るバッグ教室を開催していますカバン
上の写真はがま口ポーチを作っていただいた時の写真です音譜








その教室で使用する教材を色々検討中で、利用予定のかばん屋さんのキットのリュックを試作して時間を測ってみました時計


かばん屋さんのキットはわたしが講師をしているバッグ教室のキットです。



少し工夫しないと家庭用ミシンでは目飛びしたり、結構難易度が高いリュックですが、出来なくはないかな?ひらめき電球



この外のファスナー付き立体ポケットの作り方や付け方はキット内の説明には書いていなかったんですが、ちょっとのコツでそんなに難しくないんです乙女のトキメキ



中にはポケット付いてますひらめき電球



ショルダーは良くあるタイプのクッション付き乙女のトキメキ


1日かかりそうですが、とある場所でワークショップが決まっているので、自宅バッグ+教室でも取り入れようと思っていますリボン




もう一つ2-3時間で出来るマルシェバッグをモニター価格で開催しようと、検討中ですラブラブ


実は9月末から開催予定ですかたつむり
急ぎます走る人


素敵な水曜日をお過ごしくださいコーヒー





                  Follow me