さきさん63 | マスカット紳士の写真ブログ

マスカット紳士の写真ブログ

自身で撮影した写真を主にアップしていきます。よろしくお願いします。

こんばんは、マスカット紳士です。

 

花粉症のみなさん、お気持ちお察しします。

とても辛いですよね。

この時期は駅前のティッシュ配りの方が

天使に見えてきますよね。

そして今年は特に目がやられる人が

多い気がします。黄砂の影響でしょうか。

あと1か月くらい頑張りましょう。

 

そして私は昨日撮影に行っていました。

花粉症が怖いばかりにスタジオを借りて

しまいましたよ。

場所はスタジオミーティアという所です。

 

1

モデルはさきさんです。

さきさんも花粉症同盟の一人です。

(なんや花粉症同盟って)

はじめからブリブリオーラがたくさんです。

 

2

めちゃくちゃかわいい衣装ですね。

さきさんにぴったりお似合いです。

さきさんのために作られた服と言っても

過言ではない。

 

3

今日もベレー帽がよくお似合いです。

どうしてこうまでお似合いなのか。

それは神のみぞ知る。

・・・・・・・

そういえば神様って1柱、2柱って数えると

いうのはご存知ですか。

柱と言えば・・・鬼滅の刃ですね。

まだ私は遊郭編を見ていないのです。

(話が脱線しすぎだろ!!)

 

4

この衣装最強ですね。

腕のところがモフっとなっているのは

もはやさきさんのための衣装。

そしてそれを着こなしているさきさんは

神っていると言えます。

神と言えば柱、柱と言えば鬼滅。

鬼滅の遊郭編の次は刀鍛冶の里編

ですね。早く見たいですね。

(やかましい!鬼滅から離れろ!)

 

5

このスタジオは初めてだったのですが、

なかなか光が入って良いスタジオですね。

花粉も入らないですし。

(それはどこのスタジオも一緒では)

 

6

一見不思議な写真ですが、透明の

アクリルでできた椅子に膝を乗せて

いますね。

さきさんのアイディアです。

さすがさきさんかわいいです。

(かわいいと言いたいだけだろ)

 

7

このポージングとても良いですね。

絶妙なバランス感。

それでいて自然な感じ。

さきさん天才では(゜д゜;)。

そしてさきさん最高にかわいい。

 

8

ただ透明のアクリルの椅子に座って

いるだけで私はひたすらに唸って

しまうのでした。

もちろん私は表面上は冷静を装って

おりましたが。

内心はヾ(●´∀`人´∀`●)ノでした。

(言葉で表現することをあきらめるな)

 

9

さきさんのかわいい表情を知っている

ランキングはこの世でかなり上位に入る

と自負しております。

それでいて毎回驚かされます。

かわいいを更新し続けるさきさん。

(〃ノωノ)どうしましょう。惚れてしまいます。

 

10

お得意のポージング。

そして最強。

お得意とはさきさんのお得意であると

同時に私も撮るのに自信を持っている

鉄板のポージングです。

我ながら安定感があると思うのです。

もちろん手柄の100%はさきさんです。

 

11

ソファに座るさきさん。

ぱっと見では地雷系のメイクが

似合いそうな雰囲気ですね。

地雷系のさきさんもそのうち撮って

みたい欲求が出てきましたよ。

絶対かわいい。

400%かわいいに決まっています。

想像の倍の倍上を行くからです。

 

12

思い出しました。

私寝そべりの横構図が得意だった

ような気がします。

私もゾーンに入ると横構図を連発

するという特徴があります。

でもそれもさきさんがかわいいからです。

(おまえもかわいい連発しすぎな)

 

13

少し寄ってみました。

かわいいが増しました。

そしてある決心を私はしました。

この日は寄り中心で撮ってみよう。

そうしよう。

めっちゃ寄ってみよう。

きっと楽しいに違いない。

 

14

奇跡的にかわいいんですよね。

これはどうしようもないことです。

さきさんのしゃがみはどうしたって

かわいいんです。

これは自然の摂理です。

(だんだん宗教じみてきてないか?)

 

15

実験その1。

超どアップで撮ってみました。

この日はとことん寄りにこだわりました。

他のカメラマンさんのようにうまくいかない

のがもどかしいです。

 

16

縦バージョン。

こちらの方がバランスは取りやすい

かも知れませんが横にこだわりたい

気持ちもあるのです。

まだまだ勉強です。

絶対にさきさんをブリブリかつドアップで

素敵に撮る方法があるはず。

 

17

テーブルをこうやって使うカメラマンさんを

自分以外に知りません。

しかしさきさんに「例のヤツいきましょう」と

言ったらすぐに伝わりました。

なんとなくバランスが良くて好きだったり

します。これからもちょくちょく使います。

 

18

前の写真の流れでそのまま寝そべりに

移行してテーブルをどかした図。

かわいいです(///∇//)。

どうでも良い事かも知れませんが、私の

カメラの腕は知らず知らず小柄なモデル

さんを撮るのに特化して上達していって

いる気がします。

(知らず知らず?)

 

19

窓際のベッドで撮っている時、とても

とても暑いのです。

それでも最強の被写体力を見せつける

さきさんです。

私はちょこちょこミスをしているのですが

数を撮っているのでなんとかなっている

という感じでしょうか。

 

20

最近私は自分のカメラの腕が上がった

のではないかと思う瞬間があるのですが、

そういう時、大体モデルはさきさんだったり

します。

初めましてのモデルさんだったりすると

上手く撮れないことが多いので、やはり

錯覚なのですね。

(´∩`)<なぁーんだ、チェッ

 

21

とはいえ、さきさんを撮り続けてそれなりに

形になるようになったのはやはりアレです

かね。

「継続は力なり」

しかしさきさんにも私の撮り方を押し付けて

しまっていますので、さきさんにも私の変な

クセがついてしまっている可能性があります

のでその辺は申し訳なく思っています。

 

22

気が付くとすごい時間が経っていました。

この100点の衣装のさきさんに見とれて

いた結果、代償が時間だったというわけ

です。

自制を利かせなさい!自分!

ダメです!先輩!ボクどうにも自分を

コントロールできそうもありません。

o(-`д´-)o<そうか!なら麦茶を飲め!

はい!少し落ち着きました!

o(-`д´-)o<よし!では次に進め!

(なにを茶番をやっとるか)

 

23

次の衣装に着替えていただきました。

早速私の得意のアングルで行きます。

私のブログを見てくださっている方は

何度この構図を見たことかと思います。

すみませんがさきさんに免じてお付き合い

ください。

 

24

トップスが黒から白に変わるだけで

相当印象が変わりますね。

これもまた良いですねー(*´▽`*)。

 

25

ほら、先ほどこの場所で撮った時は地雷系

に見えたさきさんが今度は明らかな清楚系

です。

衣装がいかに重要か分かりますね。

 

26

ここぞとばかりにブリブリのさきさんを

撮りまくる私です。

お人形さんのようですね。

ヽ(∴`┏Д┓´)ノかわいすぎてけしからん。

 

27

今日のテーマの寄りで攻めてみました。

なんということでしょう。

(ビフォーアフター的な)

さきさんのブリブリが強調されている

ではありませんか。

かわいすぎる。

あ、鼻血が・・・。

(さっきから出ているソレは鼻水という

のだ。花粉によるもので心配いらん)

 

28

この日は寄りで撮りまくるという暴挙に

出た挙句、同じ構図でずっと撮り続けて

いたので撮れ高は期待していなかった

のですが、現像してみたらお気に入りが

たくさん。

さすがさきさん、かわいい。

(かわいいがしつこい)

 

29

良い写真がたくさん撮れたと現場で思っても

現像してみるとそうでもなかったり、今回の

ようにあまり撮れていなかったつもりでも

現像してみるととってもサプライズ的に

お気に入りがたくさんだったり。

写真は面白いものですね。

 

30

モデルさんに対する思い入れが強い時の

方が振れ幅が大きいので、やはり感情が

写真の質を左右するという私の持論が

合っていると自分では思っています。

撮影中はモデルさんを恋人のように

思って撮るのが私のやり方です。

もちろん撮影中だけですので、ガチ恋は

やめてくださいね。

 

31

この日自分でも意外な集中力を見せた

のはもしかしたら直前に食べた大福の

おかげかも知れません。

糖分は集中力アップに効果的かもです。

ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”

 

32

先ほど登場したアクリルの椅子です。

このアイテムはなかなか優れものです。

これからの写真でその効果を実証して

みましょう。

 

33

ほらさきさんかわいい(*´▽`*)。

(椅子と関係あらへんがな)

背もたれの裏側がどうなっているかが

よく分かります。

 

34

こんな使い方もできます。

しかしやはりアレですね。

さきさんはかわいいですね。

アクリル越しでもかわいい。

 

35

これはさきさんのアイディアです。

やはり直接目が合うとドキッと

しますね。

そしてこのポージングは鉄板の

モノだったりします。

(゜ρ゜)<良い・・・

 

36

先ほどの横から顔を出すパターン。

かわいすぎます。

さきさんが天才すぎるのです。

もうこのポージングは完全にモノに

しましたね。

他のカメラマンが同じように撮るかは

疑わしいですが。

 

37

そして衣装チェンジ。

爽やかなスカートになりましたね。

春らしくてこれも素敵です。

 

38

衣装と背景の関係が微妙なのか

合成画像のようになっている気が

しますが、気にしないことにしましょう。

 

39

しゃがむと私は下から煽って撮る。

これはお約束のようなものです。

俯瞰で上から撮るのもお約束ですが。

 

40

ほら。

しかしなんというか、最強です。

完敗です。

参りました。

さきさんのこのブリブリが通用しないこと

などありえません。

 

41

女の子座りも定番ですが良いですね。

男性はこういうポーズに弱いものです。

こういうポーズをしている女性の言うこと

には誰も逆らえな・・・

うわわわわわ・・・

あわわわわ・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

 

・・・・・・・・・・

みなさん地震大丈夫でしたでしょうか?

大きかったですね(゜д゜;)。

震源に近い方々、くれぐれも余震や津波

等にお気つけくださいね。

・・・・・・・・・・・

気を取り直していきますね。

でも集中力がそがれてしまいました。

 

42

このアングル、最近試しているのですが、

なかなか良いものですね。

ただベレー帽をかぶっているさきさんは

帽子を押さえるのが大変そうでした。

 

43

寄りを撮ろうキャンペーンは継続中。

とは言ってもそれほど極端な寄り

ではなかったことが現像時に発覚

しました。

でもこのくらいが適正ですかね。

 

44

この写真は壁でなんとなく撮っていた

ものですが、なんとなく気に入っています。

さきさんの真正面のお顔はあまり撮って

いないからでしょうか。ドキッとします。

 

45

スタイルの良いさきさん。

少し狙ったのですが、足を横に流す

ように撮るとスマートに撮れますね。

こういう風に撮ることは滅多にない

ので貴重な一枚です( ´艸`)。

 

46

そして半分寝そべりで。

このくらいのポーズが私は好きだったり

しますね。

結構たくさん今まで寝そべりは撮って

いるのですが、極端なうつ伏せや仰向け

はなかなか納得のいく写真が撮れていません。

 

47

少し寄りかかり気味なさきさんと

少しいたずらっぽい表情がかわいい

です。

そしてこの写真あたりから膝を活かした

写真にハマってきました。

 

48

無理を言って膝下から煽って撮った

ものです。

結構ポージングにもこだわって色々

撮りましたね。でも気に入って

しまいました(*´▽`*)。

 

49

更に改良して絞りも調節して手の位置も

工夫して撮ったのがこれです。

これはたまりません。

かわいいです。

好きすぎます。

 

50

そしてついに時間が。

最後の一枚です。

終わる直前にド定番のポージングを

していただきました。

しかしド定番はやはり良い構図だったり

しますね。

みんながマネするだけのことはあります。

 

さきさん、昨日はありがとうございました。

色々こだわった撮影でしたが、たくさん

寄ったりしてすみませんでした。

また来月もよろしくお願いします。

 

【掲載画像について】
※掲載画像の無断転載等の二次利用は禁止とさせていただきます。
※被写体の肖像権は被写体様に著作権は私にあります。
※被写体のモデルの方は私の画像でよろしければご自由にお使いくださいませ。
※画像掲載はモデルさんご本人に許可をいただいております。

 

フォローしてね…