DISE と 大学  デジタルサイネージの教材としてDISEを使用 | デジタルサイネージ DISE JAPAN TEAMのブログ  FunFactory Digital Signage Solution

DISE と 大学  デジタルサイネージの教材としてDISEを使用


DISEは、香港大学 香港科技大学 ニューヨーク大学などのキャンパスにデジタルサイネージを設置してますが、
ヨーロッパの大学を中心にデジタルサイネージのコンテンツ制作の教材にDISEソフトウェアが使用されています。
日本より進んでいますデジタルサイネージ。 デジタルサイネージがメディアとして認知され、デジタルサイネージ コンテンツクリエイターとしての職業も認知されています。そのためにDISEは 日本の大学とも学生たちに
コンテンツクリエイター育成 デジタルサイネージシステムの研究等に協力していきます。

東京工科大学 メディア学部様は 日本の大学で一番初めにDISEの良さを理解していただき、学生に
DISEを使用したコンテンツ制作、オープンキャンパスでのコンテンツ発表を実施いたしました。

作品はこちらでご覧いただけます
http://www.youtube.com/user/QuickVisionFun


キャンパス デジタルサイネージのお問合せ

DISE日本総代理店
FunFactory Co.,Ltd.
Interactive Digital Signage Solution
DISE QuickVision
株式会社ファン・ファクトリー
デジタルサイネージ事業部
TEL 042-631-1316
http://quickvision.funfactory.co.jp/