テンション上げて行こう。 | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

先ほど帰ってきました。当然記事を作る気力がないので(笑)、今夜は音楽ネタで。
 
 
 
 
 
仕事の状況が、ちょっと切羽詰まってきました。より集中して、テンション上げて行かねば…と思いますが、長続きしないのが難点(笑)。それに引っ掛けたわけじゃないですけど、ARTENSIONのこの曲。
 
ART+TENSION、つまり芸術と緊張(緊迫)というネーミングのこのバンド。リーダーがキーボーディストだけあって、華麗に乱舞するキーボード・ソロが圧巻でございます。
 
 
というところで、いわゆる「テンション」という言葉の使い方、我が国においてはようわからんことになってますな(笑)。まあ自分自身も含め、「気分」くらいのニュアンスで使われてますが、本来の意味は「緊張」とか「張り」とかそんな意味。何がきっかけで今みたいな使い方になったのやら。あ、これは別に批判ではないですよ(笑)。
 
 
はい、「テンション上げて」頑張りま~す(爆)。