レンソイスツアー大絶景! | QUICKLY TRAVELのブログ

QUICKLY TRAVELのブログ

ブラジル・サンパウロにある旅行代理店Quickly Travel (クイックリートラベル)です!
ブラジルへ旅行したくなるようなホットなブラジル旅行関連情報をスタッフがお届けします!

Quickly Travelのリオオフィスのブログはこちら↓
http://ameblo.jp/quicklytravelrio/

テーマ:

行ってきましたレンソイス!

噂通りの大絶景!

 

【1日目】

まずはサンルイス空港到着。飛行機

小さな空港です。タラップを降りて荷物エリアまで徒歩。

 

 

空港からサンルイスの歴史地区観光へ

飾り付けが華やかで奇麗ビックリマーク

 

進んでいくと広場へ。

そこにライオンパレス(2頭のライオン像があることからそう言われる)と呼ばれる政庁舎や裁判所などがある。


さらに進むとセー教会

 

ポルトガル通りの美しいタイル張りの住居

 

 

【2日目】

今日はいよいよ大レンソイス観光へ向けてバヘリーニャスへ移動、バスで約4時間(260㎞)。

そして午後から観光へ

川の対岸へはバウサで渡り、4輪駆動車に乗り込みレンソイス国立公園へいざ出発ビックリマーク

砂丘とラグーン入り口まで約50分。

途中揺れるわ揺れるわ、、、携帯電話、カバンなど持ち物が飛ばされないように注意あせる

小さなお子様連れは、ご両親の真ん中にお子様をはさんでしっかりガード目

そしてようやく入り口付近へ到着。

 

そこからいよいよ広大な砂丘ないを歩く数々のラグーンに遭遇ビックリマーク

とにかく美しい光景!!

去年から降水量が多く、ラグーンによっては大人の胸以上の深さ。

白い砂丘の砂と青いラグーンのコントラスト、まさしく絶景ビックリマーク

そして好天に恵まれたこの日の最後のハイライトは夕陽!!

沈みゆく夕陽にいつしか拍手がわき起こった。

 

夕陽を見届けたら我先にと4輪車輛に。

帰りのバウサに我先に乗り込もうとする車輛たちの競争とバウサ乗り場での列。

待たされはしたが無事ほてるへ。

 

【3日目】

国立公園の絶景を上空から眺めたければ、セスナ遊覧飛行もできる。

 

そして今日は小レンソイスへ。

プリギッサス川を大西洋に向けてボートで下っていく。船

途中多くのマングローブを川の両サイドにながめながら、、、

 

まずはバッソウラスへ到着。

そこで小猿たちに遭遇。
親子の猿たちもたくさんいた。

 

進んでいくと小レンソイスのラグーンへ到着。

このの砂は真っ白ではなくいわゆる砂の色。

ここでも水遊び。

 

次にマンンダカル。

灯台があり、それを上ると上からの眺めがきれいだそうだがリフォーム中で残念ながら登れず。

しかし、ここでしか味わえないというバクリというフルーツのアイスを食べてみた。

あっさりしていて美味。

 

そして最後にカブレ海岸到着。

ここでは海岸沿いでバギーを走らせてみるのも良し。

 

 

そして、バヘリーニャ最後の夜は中心街にてシーフードのおいしいレストランで締めくくる。生ビール赤ワインナイフとフォーク

中くらいのロブスターにエビのニンニク風味、カニ爪のフライに白身魚。

そしてパイナップルライス(クリーミー)と満足の一品!

 

【4日目】

バヘリーニャスのホテルを出発しバスで約4時間かけてサンルイス空港へ

帰りも満席の飛行機にて無事サンパウロへ到着。

 

お疲れさまでした!