下処理は義妹に教えてもらいました。(「バカガイなんて誰が言ったのか」見てください!)
夕方に下処理して、夜食べようってことで、温め用にゆで汁をとっておきます。食べる直前に沸騰したゆで汁にくぐらせたら、茹でたてに近いホクホク

プリプリの甘~い身がクセになりそうです

好き嫌いありますが、私はキモごといただきます。臭みは全く感じませんが、生姜はたっぷりめがオススメです!口いっぱいに深みが広がって

●河豚雑炊
前の日にふぐちりの河豚があまり、茹でおいてました。これでスープたっぷり雑炊を作ります!三つ葉を刻み、溶き卵を用意しておきます。具はキノコ類を、今日はしめじにします。
多めにお湯を沸かします。コブ出しをとり、しめじに火が通ったらしょうゆ、だしの素、お塩で濃いめに味付けします。すかさず河豚を入れて、再沸騰で白子を入れます。おっと手元が早過ぎて

白子の形が崩れててお玉でいれてます!量はお好みですが、もう一回。白子に火が通ったら、、、
たまごを入れ、に三つ葉を散らしてフタをして二、三分蒸します。出来上がり

スプーンでスープと一緒にいただくと白子の旨味を堪能できますよ!
iPhoneからの投稿