昼飼い前に馬房でボロとり中、シードがお腹がすいたみたいで、簿房の外に。

あわてて飛び出て、馬着の襟を持って馬房に返そうとしましたが、動きません。ガーン

こちらの顔を見て『はよ~飯にしてや~』

先生を呼んで、無口を掛けてもらい、馬房へ。ことなきを得ました。


反省
①やはり、馬房の中でボロとりする時は”昼飼いまえに”馬房のカギを懸けましょう!

②昼飼い中のボロとりは、馬たちは食べるのに必死でボロとりは楽ですが。

 昼飼い前は、入るとはよ~飯くれ~と言わんばかりにあまがみしたりします。

今日のキングとのA3課目練習は『迫力』がテーマでしたが

空回りしました。

反省点

推進と拳を持ってを繰り返すと、馬のテンションが上がり、それを

うまくコントロールできない。

来週からの課題。