高校生が実習してました。

膳○校ではなくて。

馬房の掃除、床の掃除、馬の簡単な手入れ、火のおこしかた・・・。

私は時間があるときにリサイクルの話を。
①製材所?の引き粉を馬のbedに使用。廃材燃やせば燃料代、。
②家解体の廃材をお湯わかしの薪と冬はストーブの蒔きに。
③ここから出るボロ馬糞は畑の有機肥料に。
の為になる爺のお話をしておきました。ニコニコ

今日の作業
①馬房の掃除
②バビの馬装と準備運動
③バンフの馬装、運動、
④ボロとり

今日の運動
・バンフの脚は完治したのか、強めの大きな輪乗り駈足。
 明日もバンフなら、A2課目の経路を練習しましょう。




今頃ヒヨドリが鳴くのでしょうか