桂離宮は1615年に後陽成天皇の弟の八条智仁親王さんが山荘として古書院を造営。

死後、荒れた。

しかし、息子の智忠さんが、奥さんの実家の加賀藩にスポンサーになってもらい、増築。

さらに、後水尾天皇が来るというので、さらに増築、整備した。

コメント

①純日本風建築の代表

②質素且つ簡素

③花鳥風月

④自然と調和、活用

⑤風流と質実




















この後、上桂駅近くの喫茶店のランチを。

750円で味、種類、ボリュウム満点でよかった。

次は松尾大社へ・・・。