城南宮には梅が満開昨日の雨が上がり、風も吹いたことで、晴天。城南宮の梅が満開。しだれ梅と椿祭でした。とりあえずとなりのラーメン店で、腹ごしらえ。さっパリ風の豚骨。ここは明治維新の時、王政復古が発令されたが、まだこれをよく思わない会津藩を中心とする幕府軍と薩摩長州の朝廷方がこの地で戦闘が開始され、朝廷方が勝利し、これで幕府は衰退し薩摩長州が明治維新へと進んだトリガーになりました。鳥羽伏見の戦いでした。青空に映えるしだれ梅。枯山水の庭人相の悪いトリが昼寝してました。これは普通の梅しだれ桜はよく聞きましたがしだれ梅がこんなにあるのは初めて。