考え方
馬と一緒に柔軟運動するつもりで。
馬がどう感じているか。
読みながら
支配するではなくて。
方法
●直進時
たづなを緩めて推進し、どんどん馬をだす。
グーんと伸ばした次はふわーと緩める
●背骨を曲げる
最初は大きな曲率で
次はちいさな曲率で
回転中もずーと内方姿勢の強制ではなく
ぐーと内方脚入れてファーとぬいて
回転する
そして直線ではフワ―と緩める
つまり、メリハリをつけて。
●コメント
わたしは落ち着いて運動できたが
もっと馬のテンションあげて落ち着いた
運動ができない
テンションを上げると
落ち着かなくなる

ま!
習うより慣れろと
馬の気持ちを考えて