約半年の休養を経て、ポぺローは元気になってきた。


ただ、ポぺローの進歩が停滞気味である


しかし、これは、ある種の運動が完全に調教されない前に


しばしば、起こる状況で、馬が完全に了解する為に必ず、踏む過程である。


したがって、なんら頭を悩ます必要はない。


人がいろいろな技芸を習っている時に、以前より下手になってきたようだ


と感じることがある。


それと、同じこと。


その退歩は進歩の前兆と見るべきある。


したがって、このような時に、馬に怠慢と判断して、猛撃の一途を加えるのは


不適切である。


むしろ、懇切丁寧に理解の閃きを求めることこそ、賢明な対処である。


コメント


騎乗の度に、1喜1憂しているが、ま1憂時は、進歩の前兆と考え


ましょう。ニコニコ
いわちゃんの馬日記