氏は1834年12月ロンドンで生まれ、若くして
馬術ではクラッシックなフランスに渡った。
パリの曲馬演舞場シルク.デベールとかシルク・デテで
3脚駈足とかシーソーピアっフエだとか、今まで人が
見たこともない高等馬術を披露して一世を風靡した。
1897年帝政ロシアのニコラス大公に気に入られ
ロシアの陸軍乗馬学校で馬術教官に特別教育を行った。
さらに14年の長きにわたって馬術の教官長に任ぜられ
ロシアの軍馬の水準向上に貢献した。
その後フランスに帰り、1913年にパリ郊外で高等馬術
の研究しつつ亡くなった。
コメント
なし
きょうはヒーローの下乗り
写真のキャッ&ドッグです。
今日の課題は駈足で詰める伸ばすでした。
詰めると速足に1度おちた。
手前を変えての詰める伸ばすでは速足には落ちなかった。
キャットは拍車に時々反抗して吹っ飛んでゆくので、ここ数回
は拍車なしでした。
しかし、きょうはだいぶなれてきたので 頑張って拍車で
臨みました。
脚の推進はバランスの上でふくらはぎでぐいぐいと推進できた。
最後はバンフの30分のリハビリ常足。
最後5分は軽くはみを受けさせて、体全体を使った運動をしてやれたかな?