クイック君は時々立ち上がったり、肢を突っ張って前進を拒否する。ガーン


私にだけのときもあるが、他の人のときもある。ニコニコ


雑誌によると、表題のごとく、≪Set me Free ≫自由が大切とのこと。


このような原因は手綱を強く使う事で馬をコントロールしようとし、


馬が前進するのを抑えつけてしまう。とのこと。


この時、実際の脚のスピードは遅くなるが、馬の頭の中は、同じスピード


で動いてると思ってるのに前進させてもらえないストレスが馬の神経を高ぶらせる


とのこと。


結果、馬は混乱し、人馬の信頼関係がくずれるガーン


ではどうすればいいか?雑誌は言う。


①馬に自由に運動させる。強い半停止を使用しない。


②騎乗コースをランダムにへんこうする。


③方向変換は外方手綱で誘導。


④変更後は静かにすわっていよう。

  馬はこれが正しいことだと理解する。


今日は、クイックの現状を雑誌記事とだぶらしました。


あしたは、手綱をつかわないで乗るぞ?の気持ちで馬の


私を自由にさせて。。。の声を聞きながら。





いわちゃんの馬日記

いわちゃんの馬日記
いわちゃんの馬日記