🐶
ビーグルのクウれす❣️霊園でペット担当部長をしてるれす!
お母ちゃんとともに10年以上にわたり、墓地から見つめてきた終活についてお話しするれすよ🤗

写真はペットの納骨堂(合祀までの一時預かり)。小さなお子さんが、泣かずにペットのご遺骨を預けていけるようにと、ファンタジーな内装にしたれすよ🐱🐹🐰
{E1811010-1F44-4356-AF7E-8264F25DF583}

🍀終活関連協会と終活資格

世界に類を見ない超高齢化をむかえた背景を受け、終活ブームに火がつき、久しくなりました。

たくさんの終活関連の協会が立ち上がり、同じ数だけ、終活の資格もできました。

終活カウンセラー、終活ライフケアプランナー、終活アドバイザー、終活マイスター、終活士、終活診断士、エンディングコンサルタント、エンディングコーディネーター、エンディングコーチ、エンディングノートプランナー、エンディングノートナビゲーター、供養コンシェルジュ…

終活セミナーも花盛りです🌸

主だった協会のセミナーにかかる費用になどの比較については、「終活社長のブログ」にありますのでそちらをご活用下さい。
{0E136D9B-1B4F-4330-B0C2-CB41C586FB2C}


🍀終活資格をとって考えたこと🤔

私は霊園に勤めているため、終活という言葉ができる前から、そういったご相談を受けてきました。そこで、終活ブームで始まった資格取得に挑戦してみました。

私が取得したのは、終活カウンセラー上級インストラクター、シニアライフカウンセラー上級、心託コンシェルジュ。
たくさんのセミナーにも参加してきました。

そこで感じたのは、協会や資格が、大きく2つに分かれているということです。

1つは、資格取得させるためのもの。
もう一つは、終活に悩んでいる人の解決をお手伝いするもの。
前者は、終活を新しいビジネスチャンスにしたいと考えている人に適しています。
終活の問題に直面している人には、当前、後者が適しています。
これから、終活セミナーを受けようと考えている方は、目的によって、適切な主催を選ぶ必要があります。

また、終活をビジネスにしたいと考えている方は、さらにもう一歩!
その協会での学びが今の仕事に活かせるか、収益をあげられるような活動ができるか、独立起業を試みたときどんなサポートをしてくれるか、をも考慮して選択する必要があります。

🍀たくさんの終活セミナーに参加して考えたこと🤔

私個人の考えでは、終活セミナーは、大きく4種類に分かれると感じています。
1つは、資格取得者のスキルアップのためのもの。
2つ目は、資格取得者や協会の収益をあげる役割があるもの。
3つ目が、一般参加者がワイワイと楽しんで終活を語る、カルチャーサークルのようなもの。
4つ目が、終活の問題に直面した高齢者の問題解決をお手伝いするもの。

こちらも、ご自分の目的によって選択する必要があります。

🍀高齢者の終活の落とし穴

実際に、終活問題に直面している高齢者さんは、えてして、この終活ブームの陰で、オレオレ詐欺ならぬ、「終活詐欺」とも言えるような事態に巻き込まれていることがあります。
次回はそのお話をさせていただきます。

🐶
今日も、最後まで読んでくださってありがとれす❣️
終活って愛れす❣️たくさんの命が最期まで幸せでありますように💞
{FF844FD6-C1B7-4ED8-AB54-CF95F3C883F5}