こんばんは〜ニコニコ


cafe Lequeux Tomokoです音譜


先ほど、私は本日創業4周年ということが発覚しましたびっくり


お友だちがメッセージくれて。
「もしや今日4周年では?」って。。。


え?そーだっけ??


としばし考えていたら。



そーやん。最初にカフェ出したの4年前の今日でしたーガーン



教えてくださりありがとうございますラブ



支えてくださりありがとうございます



おかげさまで創業4周年。この私がよく4年もやってるなとしみじみ


なんとか生きてこれたのは、周りの方々の愛があってこそ。5年目もがんばります



感謝






さて、今月の教室ごあんないです!




今月のテーマは、

「10月 ハロウィンのおもてなしごはん」

{A546A23D-7FBC-46B4-8EF7-56E7BDE2C715:01}



二十四節気では「寒露(かんろ)〜霜降(そうこう)」。夜が長くなり、露が冷たく感じられる頃ですが、秋晴れの過ごしやすい日が多くなる時期でもあります。


人が集まりやすい季節。旬食材でお料理とハロウィンを楽しみましょうハロウィンハロウィンハロウィン



【献立】
ハロウィン骨つき肉(チキンレッグ)のグリル
ハロウィンまんまるかぼちゃコロッケ
ハロウィン簡単トマトリゾット
ハロウィンかぼちゃプリン(レシピ配布&試食のみ)



【詳細】
ウサギ一般クラス
 ■10/24(月) ①お昼の部 13:00〜15:00  ②夜の部 19:00〜21:00

■参加費
おひとりさま4000円


■定員 
各回6名さま


ヒヨコ託児付きクラス 
■10/20(木) ①第1部 10:30〜12:30 ②第2部 13:30〜15:30


■参加費
おひとりさま 5200円(託児料金2時間1200円込)

■定員
第1部…先行予約で満席となりました。キャンセル待ち受付中です!
第2部…残り5名さま


【持参物】
エプロン、ハンドタオル、筆記具



【お申し込み】
ウサギ一般クラス
下記サイトのご予約フォームにてお申込みくださいませ。こちらで内容確認後、返信させて頂き、ご予約確定となります。※自動返信機能ではございませんので、ご注意くださいませ。

店頭またはお電話でも受付いたします。
カフェルクー 092-725-0820
(受付時間 11:30〜18:00 ※火曜日除く)


◼︎キャンセルポリシー
開催3日前からキャンセル料が発生する場合がございます。ご注意くださいませ。



ヒヨコ託児付きクラス
下記、共催頂いておりますママリボンさんのサイトにて詳細、フォームのご案内をしております。ご一読頂き、ご予約くださいませ☆

またはカフェルクー店頭カフェルクーお電話でも受付いたします。
カフェルクー 092-725-0820
(受付時間 11:30〜18:00 ※火曜日除く)







そして前回の教室のようす。



{3CE3B124-2CDF-4E95-9D6E-D6681BEE6CBA}

前回の献立は、
・秋鮭ときのこの豆乳クリーム煮
・蓮根と秋大根のマリネ
・さつまいものレモンオレンジ煮

でした



{98FD7492-CD5C-4678-B9CA-18C2B728607C}

一般クラスお昼の部のみなさま。
ご感想…
・今回いつにも増して家で作ろう!と思いました。
・とても作りやすく、分かりやすかったです!
・色々応用が効きそうなのも嬉しいです。




{7EE5F62F-6BE6-401D-AE7A-7FFD56F0B87B}

夜の部のみなさま。


ご感想…
・オレンジ煮の甘みと酸味のバランスが素晴らしく美味しかったです!
・クリーム煮バランスコンソメなど使ってないのに十分味がして美味しかった。
・下準備した野菜の保存法など知りたいです。
・上手くなりたい!家で復習します!



{C566528D-7C59-41A3-9591-D81E0B293C9C}

託児付きクラス第1部のみなさま。



{C97100F1-2A53-44CE-A914-66D98824A54B}

託児付きクラス第2部のみなさま。


みなさん笑顔でご参加くださり、楽しく過ごされていると私も嬉しいのです


今月もワクワクするような教室にしますね



そして、11/7(月)19:00〜
リクエストたくさん頂いてます、おやつ教室いたします


ごあんないはまた明日。


しばしお待ちくださいませ☆



明日も素晴らしい一日でありますように。


cafe Lequeux Tomoko