こんばんは
くるみ生地もチョコ生地も、さっくりしっとり。

今晩は三日月がきれいです





今日は託児つきのおうちごはん教室を開催しました。
いつもご参加のみなさんも、初参加の方も、熱心に聞いてくださり、大盛り上がり

ご参加のみなさま、ありがとうございました

この模様は明日レポートさせて頂きますね

さて、今日は月曜の夜に開催した、
てづくりスコーン教室のもようをレポします

「てづくりスコーン教室」
今回は9名のみなさんにご参加頂きました

みなさんスコーンはお好きだということですが、自分ではどう作ったらよいか分からなかったり、お店やレシピブックによって、配合が全然違うので困惑する、といったご意見が。
今回は、程よくどっしり、しっとりとしながらも、のどごしの良いタイプのレシピをご紹介。
適度なサクみを生み出すには、ということに気をつけながら、それぞれ生地を作っていきます。
生地を少しだけ寝かせたあとは、カットしたり、型抜きしてオーブンで焼きます。
焼きあがり

お家に型が無くても、包丁などでカットして焼けば、かわいいさんかくやしかくのスコーンができます

自分で作ったあつあつのスコーンに、みなさん嬉しそうでした

以下、アンケートより一部抜粋…
みなさま、ほんとうにありがとうございました

次回の教室は…
5/23(月) 二十四節気おうちごはん教室
「常備菜と手づくりソースでパパッとごはん」
詳細&お申込みはこちらから→☆
6/15(水)託児つきおうちごはん教室
「常備菜と手づくりソースでパパッとごはん」
詳細、お申込み方法は明日発表

です

明日は通常営業です。
いつもありがとうございます

cafe Lequeux