こんばんは

昨日まで満開だった桜も、今朝はすでに散りかけて。
いつのまにか緑の新芽がニョキニョキ出てました。葉桜ですね

本当に成長のスピードが早い。
それを助けるように、今日は柔らかい雨が降っていました。
花びらは散ってしまうけど、次の新芽に託す。そんな潔い生命の営みの音が聴こえてきそうです。
二十四節気では、清明(せいめい)~穀雨(こくう)。
蝶が舞い、空は澄み渡り、爽やかな風が吹く季節。ツバメの飛来ももうすぐですね(*^^*)
植物たちの成長を促す恵みの雨が降ると、次は立夏が待っています。
めまぐるしく季節が移り変わりますが、自然はいつだって、一生懸命。
そこから学ぶことも多いのではないでしょうか。
さて、今朝の実験
は、「甘酒と苺のスムージー」

うちの母特製の甘酒に、あまおう苺とヨーグルトを少し加え、スムージーにしました。
基本的には甘酒が得意じゃない私。
でも母が作ったものは、さらりとしていて甘さもほんのりなので好きです

あまおう苺に、牛乳や豆乳を加えるように、甘酒とヨーグルトを入れてミキシング。
優しい甘さで美味しいですよ

今週も一週間、ありがとうございました

明日は定休日。
また明後日から、どうぞよろしくお願いいたします

いつもありがとうございます

cafe Lequeux