こんばんは
0927250820

雨がパラつく一日でした

みなさまいかがお過ごしでしたか?
定休日の今日は、仕入れを早めに終わらせて。
器展を見に行ってみたり、来年の手帳を買ったり。
そして月末のイベント、「冬のいっぴん市」でお世話になるスプーンフルさんにお伺いしたりとなんだかんだ動き回っておりました

それでもやろうと思ってたことの全部はできていません

のんびりな性格なので、どうしてもシャキシャキ動くのが苦手のようです

計画が欲張り過ぎというのもあるかも知れませんが

だけど早めの計画と行動も大切。やりたいことを少しでもたくさん叶えるために、来年は私も進化しよう

さて。
昨晩は林檎のおやつ教室を開催しました

ご参加くださったみなさまありがとうございました

今回は、自家製カラメルクリームで作る、
「カラメルりんごのバターケーキ」


基本のパウンドケーキレシピに沿って、みなさんそれぞれに作って頂きました

お菓子づくりは、おうちごはん教室の時よりもなんだか皆さんリラックス

笑顔がいっぱいだと、スタッフゆうさんも撮影しながら嬉しそう

林檎のコンポートとカラメルクリームの香りに包まれての作業だから、アロマ効果でしょうか

カラメルクリームはデモンストレーションで。
今回は大人味にするため、ちょっと強めのほろ苦カラメルソースを作り、そこに生クリームやバターを加えていきます。
出来上がったクリームを試食頂くと、皆さん「ほろ苦具合が良く美味しい
」とおっしゃっていただきました


このカラメルクリームと林檎のコンポートを混ぜてなじませたものを、ケーキ生地に混ぜ込んで焼くのです

皆さんのケーキを焼いている間に、ちょっとしたおやつでティータイム。
今回はいつものシフォンケーキに、水切りヨーグルト、出来たて林檎のコンポートを添えたおやつをお出ししました

酸味と甘みが強い、紅玉りんごの味も存分に味わえるおやつですよ

焼き上がったらカラメルクリームを塗って仕上げます。
あー、完成画像を撮り損ねました

以下、アンケートより…
・開催してくださり本当に良かったです!
・紅玉りんごの美味しさが分かりました。
・家でも復習して作ってみます!
などなど、みなさん楽しんで頂けたようで、本当に良かったです

12月の教室はおそらく1回の開催ですが、パーティーメニューを予定しております

メインとなるお料理から、簡単なデザートまで。
試食タイムは楽しいパーティーにしようと思いますよ



その前に、来週は二十四節気おうちごはん教室も開催します

11/18(水)開催

お昼の部 13:00~15:00
夜の部 19:00~21:00
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね

カフェルクー

読んで頂きありがとうございます

cafe Lequeux