こんばんは(*^^*)


今日も風が冷たかったですねー(>_<)


大震災から丸4年。


テレビをみていると、皆さん大変な思いをされて、それでも前を向いて歩こうとおっしゃっている方々がたくさん。本当に頭が下がる思いです。


一日も早く、多くのみなさんが
平穏な気持ちで満たされますように。




さて。

アップしていなかったいくつかのメニューをまとめて載せます(笑)
今回は、春の新ごぼうと、筍を使ったメニューです♪


{3CD7DE21-7DDC-44F2-85EB-AD7D2FFE0CD4:01}


「厚揚げと新ごぼうの肉味噌あん」

厚揚げと柔らかくアクの少ない新ごぼうを、お出汁でゆっくり煮て、肉味噌あんをかけました。肉味噌にはにんにく、生姜、豆豉醬を入れて炒め、味噌で味付けします。このままご飯に乗せても美味しいおかず♪



{1C7700DA-8938-4605-8608-68FDBB3EA630:01}


「博多夢豚の甘辛ごぼう巻き」

あっさりと脂身が少なく、旨味の多い豚モモスライスを使ったおかず。
ゆでたごぼうを豚肉で巻き、塩とコショウで下味をつけたら、弱めの中火でじっくり焼いていきます。
みりんとお醤油で照り焼きに。
ごぼうの香りと甘辛醤油ダレって、相性がとてもいいですよね(*^^*)
ご飯がたくさん入ってしまいます(笑)



{F2C4CCBE-9674-4726-9317-C86C6D4C2146:01}


「手羽元と筍のとろとろ煮」

小麦粉をはたいた手羽元をきつね色に焼き付け、出汁でコトコト煮ます。
ゆで筍と、大根も一緒に煮て、みりんと酒、薄口醤油で味付けます。
コクがあって、でも上品な出汁が香って、しみじみ美味しい煮物です(*^^*)



{D78058BB-6A16-46FD-A4CB-A879196F3167:01}


「筍としらたきの炒め煮」

ゆで筍としらたきを炒めて出汁を注ぎ、みりんとお醤油でさっと煮ました。
副菜ではこういう煮物系がだいたい毎日登場します。



{73C9BDDA-BD8C-49F6-9D77-250776A8CF17:01}


最後に、まかない(笑)
「黄身の醤油漬け丼」です。
有明海苔と小葱、炒りごまをトッピング。
白菜のお浸しを添えてます。
これは黄身が余ったらお醤油を注いでしばらくおくだけで出来ます(笑)


うちのお店はパンケーキやシフォンケーキなどに卵白を多く使うので、黄身が余ったらこれです^^;



春になると柔らかい春野菜が出回るので、食欲も料理欲もアップ♪


明日はつわぶきを使いますよ♪



いつもありがとうございます。



cafe Lequeux