先週、ニャンズ部屋の衣替えを行いました。
チャッピは毎年の恒例行事ですが、
今年は衣替えした翌日、
夏用敷物の真ん中でリバース
何の罰が当たったのか?と思いながら、
出したての敷物を洗濯しました。
さて、にゃんは?というと、
夏仕様のお部屋は初めて。
昨年保護したときは、心の余裕がなく、
エアコンさえあればなんとかなると思っていたので、
格好良く言えばフローリング、
実際は床のままで過ごしました。
冬になって初めて敷物を敷いたんですよ。
ですが、今年は早々に敷物を買いこみ、
過ごしやすいようにとお部屋を変身させるべく大掃除をしたら…
にゃん、ビビるビビる(笑)
掃除機も怖い。
拭き掃除も怖い。
敷物剥がすも怖いから当然敷くのも怖い。
部屋の隅でピーピー鳴き、
掃除が終わってにゃんの傍に行くと、
私の後ろに隠れて、またもやピーピー。
そのうち、腰引けながら匍匐前進で逃げる。
『野良だったよね?』
『数か月前まで、毎日24時間大声で吠えてたよね?』
『君、いつから赤ちゃんになったんだいっ?』
まぁまぁ、なんとか夏仕様のお部屋になりました。
安いけど、大き目の敷物。
流石夏物、サラサラして気持ちがいい、毛布とはえらい違いだ!
が、最近にゃんはね、漢方イヤイヤ病が始まって。
飲ませたい私と飲みたくないにゃんの攻防が小一時間繰り広げられる。
するとさすがに温厚なにゃんもムカつくらしい。
チャッピと違い、私には向かってこないが
↓
被害者(笑)
ここに八つ当たりし、食いちぎる!!
新品の敷物が
でもね、嬉しいことも!
数年前チャッピのために2枚買ったけど、その存在を無視され続け、
結局私が自分の頭冷やすように使ってた大理石の板。
チャッピはかじり癖があるので、ジェルマットとかダメで。
パイ作る時には生地が冷える大理石を使うよね?って思いだして、
ググったらペット用で売ってたのよ。
だけど、難点はペット用は高いということ。
別にペット用じゃなくっても冷えればいい!
と思って石屋さんで調べたら、あったの~お手頃の
しかも石屋さんなのに『ペット用』っていうのがあって。
多分サイズ的にってことでしょうね。
そこまでしてもチャッピに嫌われた大理石。
ダメもとでお古を1枚にゃん部屋に置いてみたら、
これは気に入ったみたい
へばりついて寝てるわ。
やっぱりいい感じにヒンヤリみたいよ~
あっ、これね、品物は高くないけど、送料は高かった。。
まぁ、重いからね、しかたない。
これお勧めよ~
何てったってへたらないし、汚れても拭けばいいし。
自分の頭も冷やせるよ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
早くいつもの世の中に
にゃまびえ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~