このところ『春』な陽気で着るものに困る。
昨日は仕方なく、薄~いダウンで出掛けたのですが、
まー、ダウンはダウン。
汗だくでしたよ。
狭~いクローゼットなので、ダウンをしまわないとトレンチもGジャンも出せない。
が、しまうにはクリーニングor外干し。
こんな花粉の時期に外干しなんて、花粉ともどもしまうようなものだし、
どうせクリーニング出すならセーターとか冬物を一気に出したい。
けど、もう寒くならないのかな~。
と、悩みそのまま。
きっとまた数日後、同じことを思うんだろうな。
そんな昨日は出かけたついでに調子の悪いスマホを診断してもらった。
まだ50%くらい充電残ってるのに、急に電源落ちるんだよね。
そうかと思うと1%まで元気で頑張る時もある。
結果、どうやら充電池の問題ではなく不具合だそうで。
店員さん『初期化すればよくなると思います!』
私『アプリとか、消えますよねぇ』
店員さん『そうですね!また入れてもらえれば問題ないんでー。バックアップしておけば大丈夫ですよ~』
と軽く言われた。
問題ないって。。。
いやいやスマホの問題じゃなくって、私の知識が大問題なんですよ!
『できる訳ないだろ~~~~~~~』という心の叫びは店員さんに届かず。
とりあえず、爆発とかしなければいいか、とビクビクしながら使うことにしましたよ(笑)
そんなこともあり、すっかり疲れ切った帰り道、
風邪を引いて引きこもって以来、スイーツ無購入の禁断症状から抜け出せず、
やたらとスイーツに目がいってしまう。
先日のコンビニスイーツでは飽き足らず、先週末はキルフェボンへ。
そして昨日もまたお菓子屋さんを覗く私
そんな私に『どーだ!』と言わんばかりのスイーツに出会ってしまった。
どーんっ!!
文旦をくりぬいて、そこにゼリーやらババロアが入ってて。
このお皿、ケーキ皿じゃないのよ。
ディナー皿ですよ。
なのにこの貫禄ったらスゴイ。
ほぼフルーツだからペロリと食べられてしまう。
そして激ウマです。
なんて名前だったか。。。
『せとか』を使ったデザートですが。
う~ん、お近くのファウンドリーを覗いてみて~
偉そうに沢山並んでいるから
=お知らせ=
ぜひ足をお運びくださいませ。