覚えていますでしょうか?
私が退治してしまった、『幸福を呼ぶ』という黄色いヒトのことを。
なんと!『幸福』がやってきたんですよ!
先週のこと、出掛けて帰ってくると見かけぬ箱が。
20年近く前、アルバイト先で知り合ったパートのおばちゃん(今や私も十分おばちゃん)で、
歩いていけるくらいの距離に住んでいるものの、
アルバイト先以外で1度も会ったことがなく、
今年のお正月、電車で偶然初めて会ったという方。
年賀状だけはやり取りしていたんですけどね。
お互いに住所以外、電話番号もメールアドレスも知らず、
『ちょっと話したいな~と思って』という理由で、
連絡が欲しいばかりに手紙代わりに、
九州の御実家に帰った折に品物を送ってくれたようです。
しかも、豚まん(笑)。
有名なのかな~?美味しかったけど。
なので、何かお返しを、と、出掛けたついでにフラフラとまたもやG-SIXへ。
お返しを探しに来たのに、
自分がいろいろ食べたくなってしまってグルグル徘徊(笑)。
そしたらね、ココに呼ばれた↓↓
あの有名な石屋製菓。
と言われても、ですか?
これなら分かるかな?
『白い恋人』を作ってる会社。
『白い恋人』は好きだけど、絶対買いたい!というほどまでではないので、
今まではお店の前をいつも素通り。
ですが、今回は目が釘付けになってしまったのよ。
『パリ』というパイに。
通常は『北海道産小豆』を使った小豆パイとクリームパイの2種類らしい。
が、期間限定で『北海道産りょうおもい南瓜』を使ったパンプキンパイがあってね。
『生菓子』+素材が良いのにコスパもいい。
もう、すぐお財布出したわ。
今じゃ、パンだってビックリするほど高いのに、
パイが1個200円台とは。
ワクワクして食べてみると~
おいすぃ~~~~~~~~~~~~~~~い!!!!!!
あんこは甘くないし、南瓜は煮たものがそのまま入ってるんじゃないかと思うほどの美味しさ。
で、上にかかっているのはホワイトチョコ。
激ウマです!
G-SIXというか、銀座に行ったらもれなく買うリストに入ってしまいそうです。。。
もし、豚まんのお返しを買いに行かなかったら気づかなかったパイ。
サプライズの豚まんといい、
棚ぼた(?)のパイといい、
黄色いヒトのお告げだったのかしらね~