なんとも豪快な | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

すっかり朝晩は涼しくなりましたね。

 

酷暑のさらに上をいってしまうような『あの夏』、

 

もうすでに懐かしいと感じてしまっています。

 

『暑いからプール禁止』とか、

 

今までの常識を覆すような事態が起こりましたが、

 

あの暑さで個人支出はどうなったのでしょうか?

 

気温1℃の上昇で一般家庭の消費支出の上昇が、

 

2000億円とも3000億円との言われていますが、

 

この暑さではレジャーなど行かずに、

 

引きこもっていた方も多いのでは?

 

じゃあ、アイス代とエアコン代、、、、、、、、か?

 

 

さて、世の大人たちは『暑い』というとビールを飲む方が多いようですが、

 

実は私ビールが苦手でして。

 

『アルコールがダメなんです…』なんて可愛いことを言いたいところですが、

 

単に炭酸が苦手なんです。

 

飲み会だと皆さん大抵『とりあえずビール』って言うじゃないですか?

 

で、社会人になって初めての職場の飲み会で、

 

『とりあえず日本酒を冷酒で』といったら、

 

『いける口だね!』と大いに喜ばれましたよ。

 

違うんだけど…。

 

で、そんなビールが苦手な私でもぜひ行ってみたいイベントがあるんですよ。

 

それが今日紹介する『オクトーバーフェスト』

 

日本各地でも パクリ 同じようなイベントがあるようですが、

 

本場は規模がスゴイのよ!

 

ドイツのミュンヘンで開催される世界最大規模のお祭り。

 

何が最大級かというと…

 

16日間続くということ。

 

そしてイベント会場が42ヘクタールもの広い敷地であること。

 

42ヘクタールって東京ドーム9個分だそうですよ。

 

ここに巨大でカラフルなテントを張り、ビールを飲みながら、

 

歌や踊りの大騒ぎらしい。

 

ちなみにこのイベントで飲めるのは6つの老舗ビール醸造所のものだけ。

 

ひとテントにひと醸造所というから、

 

色んなビールを飲みたければ、テントをハシゴしなくてはならない。

 

が、ココで問題なのがサーブされるジョッキの大きさなのです。

 

なんと!1000ccサイズ。

 

1リットルジョッキなんですよ!

 

どんだけビール好きか!って思いますよね。

 

ただ、このイベントはそんな酒好きのためだけのものではなく、

 

テントの外には、移動遊園地が併設されているんです。

 

この遊園地もジェットコースターや観覧車、空中ブランコにお化け屋敷などなど、

 

驚くほど本格的。

 

まぁ当然観覧車はヨーロッパならではの高速回転。

 

日本の観覧車の3~4倍速くらい。

 

なので絶叫マシンという認識もあるようですよ。

 

海外によく行く方は、『観覧車は怖い』と言っていましたからね(笑)

 

色んな意味でゴージャスな『オクトーバーフェスト』

 

1810年10月、当時の皇太子ルートヴィッヒ1世と王女テレーゼの結婚式を、

 

たくさんのミュンヘン市民が祝ったお祭りとして開催されました。

 

そして、毎年、10月の第1日曜日を最終日とする16日間で開催され、

 

期間中には600万人以上が来場し、

 

消費されるビールは700万リットルともいわれています。(想像がつかない。。。)

 

全てが大きく豪快なビールフェス。

 

今年は今週土曜日(9/22)~10/7まで行われます。

 

この期間はホテルが軒並み高騰(通常の倍以上)。

 

しかも残っているのは超高級ホテルのみという。

 

『行く』と決まったら、すぐ予約が必須のようですよ。

 

行くときには綿密な計画を!

 

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com
  作品紹介(Instagram)はこちら