アジリティに挑戦(Que編) | ロサンゼルスでの双子と3ワンとの暮らし

ロサンゼルスでの双子と3ワンとの暮らし

わんこ3匹&双子2匹とシングルマザーのロス生活

鳥屋敷さん(http://otorisama.exblog.jp/ )が

誕生日プレゼントにくれた

「アジリティセット」。












QueとTeaとKay








うちの犬たちがやると考えただけで笑いが出ます。
















(誕生日は本当は9月なので)前に頂いていたんですが、

庭がある程度整備されたらやろうと思いつつ、ずっとのびのび。










ようやくセットしました。













ただ、人工芝の上はセットの杭が打ち込めなかったので、

半ば強引に土の上にセット。
































QueとTeaとKay




































Q(ue)もT(ea)も関節が弱いタイプなので

ジャンプモノはできないだろうし、

そもそもこんなの真剣にやるタイプでもないと思うので、










まずは一番簡単そうな、

コレをくぐるのから。




































QueとTeaとKay











































なんとなんと






































QueとTeaとKay








すばらしいでしょ?


















と言いたい所ですが、

申し訳ございません、一部内容に

やらせが含まれておりました。























実際の動きはこう

























QueとTeaとKay

















QueとTeaとKay
























QueとTeaとKay







それで先程の写真に続く、と。



















まあ、最後の写真だけ見ると

いかにも一度で成功したような・・・・・・。






























QueとTeaとKay







いえ、うちにはまだ2匹おります。

残りに期待しましょう。













どうせ2匹ともだめだったんでしょ、と思った方、

ぽちっとお願いします。

それがそうでもないんですなー今回(自慢)。

QueとTeaとKay