宇宙に漂う衛星の残骸などの「宇宙ゴミ」を回収する人工衛星が企画されているそうです。

かなりのスピードで飛び回っている宇宙ゴミですから、もし人工衛星や宇宙ステーションに当たったら、そのダメージはかなり大きいと思います。

なので、その宇宙ゴミを回収してくれるなら、なんともありがたい衛星と言えるでしょう。

だけど、それってお金になるんでしょうか?
軍事目的にもならないような気がします。

だから実現するのか、ちょっと疑問です。

あとどうやって回収するのか?そこのところも知りたいですね。
なんていったって、高速で飛び回っているわけですから・・・

同じような方向へ、同じようなスピードで飛んでいる宇宙ゴミしか拾わないというなら分かりますが、対抗してくるゴミをキャッチするんだとしたらスゴイなあ、と思ったしだいです。

今後どうなるのかちょっと気になるプロジェクトではありますね。