ラストクエスチョン冒険の書 -4ページ目

ラストクエスチョン冒険の書

RPIアイドル『ラストクエスチョン』(略称:ラスクエ)
公式ブログです♪





いつもラストクエスチョンを応援して頂き、誠にありがとうございます!
勇者のみっすーです!



この度2019年9月11日(水)に
ラストクエスチョン ミニアルバム【777】が発売開始となります!


ぱちぱち👏👏👏!



既に店舗やオンラインにてご予約頂いている方もいらっしゃるとのことで、本当にありがとうございます。

そして今回は初めての全国流通ということで、リリースイベントの開催も決定しちゃいました!!





2019年9月10日(火)がフラゲ日、11日(水)が発売開始当日になります。
そしてこちらのリリースイベントは終演後、ラストクエスチョンの普段の道具屋は行わず"特典会"と呼ばれるものを開催致します。



~特典会とは~

・リリースイベント会場にて当日CDを1枚購入頂く毎に特典券を2枚お渡し致します。

・お手持ちの特典券を使い、該当する特典を選び、受けることが出来ます。



~特典会内容~

今回の特典会内容は以下になります。

🎟特典券1以下のどちらか

2shotチェキ(サイン有)

・サイン(メンバー1人からCDに)


🎟特典券2

10秒スマフォ動画

(メンバー1人。メンバー自撮り。)


🎟特典券3

・囲みチェキ(サインなし)


🎟特典券4

・囲みチェキ+メンバー全員サイン

(サインはCD or チェキ)




~注意事項~


複数特典を希望する場合は、CDを必要枚数御購入頂き、特典券を入手して頂く必要があります。


:CDを2枚購入頂いた場合→特典券4枚所持

○1枚と3枚に分けて使用し、2shotチェキと囲みチェキ(サイン無)

○2枚ずつ使い10秒スマホ動画を2回撮る

○4枚使って囲みチェキ+サインの特典

✕4枚使って囲みチェキ(サインあり)と2shotチェキをとる (この場合特典券が5枚必要になります。)


※特典会は以下の順番で行う予定です。

①囲みチェキ

2shotチェキ・CDサイン・10秒動画


※1度締め切った特典を後に受けることはできませんので予めご了承ください。
※特典券は当日のみ利用可能予定となります。
※後日ミニアルバムへのサインをお求めの場合には1人あたりサイン券2枚での特例対応とさせていただきますので予めご了承ください。





☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


そして、今回CDリリースを記念して、裏ジャケットと同じデザインのTシャツを11日の新宿Motionでのリリースイベント・その他各主催ライブにて数量限定販売させていただきます!



1枚3,000円からの販売となります。
田辺先生の行っていたクラウドファンディングをきっかけに、その後もトークイベント等でご一緒させて頂きとても良くして頂いている田辺先生デザインの素敵なTシャツです!数量限定で完売後販売の予定は現状ないので、絶対にゲットしてくださいね♩
※次の販売は9月28日主催を予定しています。





☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


【リリースイベント情報】

・2019年9月19日(木)
@ タワーレコード渋谷店 5F
19:30~ ラストクエスチョン
19:50~ THE BANANA MONKEYS
20:10~ おやすみホログラム
20:30~21:45 特典会
(※店舗の閉店時間がありますので時間厳守のご協力をお願い致します。)
ライブ観覧無料 / 特典会へのご参加にはCDをご購入頂く必要があります。




















どうも!ラスクエちゃんの勇者です。
みっすーです!



どこかのタイミングで書きたいなぁと思っていたブログなので今日書こうってなりました(?)



改めまして!2019年9月11日(水)にラストクエスチョン ミニアルバム【777】が発売になります!
今回はDiskunion様より全国流通だそうですよ、皆さんんんんん( ´ •̥  ̫ •̥ ` )買ってけれ



ジャケットは【よんぱち+】などでお馴染みの田辺洋一郎様に制作して頂きました!
表面・裏面ともにとてもとても可愛いイラストになっているのでお楽しみに!✨



そんなわけで今回は



🎮HWV様


各店舗、上記からご予約頂けます!郵送でも店舗受取でも可能です。
いつもはライブやイベントの物販・自主通販だけの販売なので、誰かに数字を見られることや評価されることなんかなかったんですが、今回は見られます。
もちろんこれまでも気にしなくていいわけではなかったにしろ、数字がものを言う世界に改めてズンっと踏み込んでしまったな…という気持ちです。




正直"流通させるために"をしっかり把握していないこともあり、かなりタイトなスケジュールで動かしてしまっているわけで、リリースイベントも考えたりはしてますがなかなか情報を出せず、すいません。
やる予定で動いているので情報を楽しみにしていてください!あと発売日とか、その近辺とかは予定気にしておいてください…と、とりあえずですが…。泣



タイト過ぎて昨日店舗様に直接ご挨拶兼営業に行った時も「リリース日近いっすね!w」という反応であああああすいませええええん!!!!となってました。笑
スケジュールはもっと余裕を持たないとだめ、絶対!←

そんなわけでなかなか地方の店舗様には直接ご挨拶行けないのですが…迷惑かもしれないと思いつつも、やらねば誰も見ても気にしてもくれないのでお手紙をお送りしています。(Diskunion様・タワーレコード様・HMV様を中心にご挨拶してます。)

今回に関しては、まず買ってくれる人がいてこそのところもあるので、変な話ここにはラスクエを知ってくれている人、CDを買ってくれる人がいるであろう!って都道府県、店舗様を中心にご挨拶をしています。 1地域に1店舗は必ず…!を目指しています。

君が住んでいる地域・都道府県で、商品置いてるかな?とか気にせずに普通に取り扱いがあって、スっと買えるようになるのが夢なんですが、今回もし君の近くの店舗に商品が並んでいたらぜひ教えてください。泣いて喜びます、私が←




あと、みなさんには無理をしては欲しくないのですが、私自身がアイドルヲタクなので、CDが出るってなったらリリイベ行けるときは行くし、お金がなくても少しでも売れ行きに貢献しなきゃ!って。本当に数枚でもCDにお金を払います。
そういう気持ちになってくれる方も少なからずいらっしゃると思っていて、なので、複数枚買ってくださることを検討してくれてる人がいたりするんじゃないかなと思ってたりします。
もちろん1枚でいいんですよ、本当に。それだけでも、本当にありがたいのです。
でももし数枚買うよって思ってくれてる方がいるのであれば、それも本当にありがとうございます。なのです。
1枚買ってもうれしい、複数枚買ってもうれしい何かが出来たらいいなとこれも考えてます。とても些細なことかもしれないけど、少しだけ楽しみにしていてください~!



って感じです。
無事にアルバムの入稿も終わって…今回は本当にたくさんの方のお力を借りてここまで進めて来たなって感じます。

ぜひやりましょう。とか、手伝いますよ!って声を掛けてくれる方とか、本当にありがたみの極みでしかない。

自主運営だから、全部を自分たちでやる!やっていかないといけない!ということにこだわりっていたからこそ、逆に囚われてしまっていた部分も強くあるのかな?って思って、【ファンという意味でのパーティも大事し、内々で協力してくれるパーティを増やしていくことも大事】ということに気付かせてもらいました。本当にありがとうございます。

これはsave&loadという今回のミニアルバムにも収録されているおどpこと、ぼーかりおどpが教えてくれました。
アルバムの制作進行の部分や、マスタリングと呼ばれる作業をしてくれる方を紹介してもらったりと、感謝しかないです。。
みんな今度おどpに会ったら拝んでください。あとこれは昨日書いて今日のコミケのリンクを貼っておくべきだったと今死ぬほど絶望しています…。スミマセン…。(そういうとこだよ桃井さん!!)




素敵な楽曲制作者の皆様・ジャケットを担当してくださった田辺さん、制作協力をして頂いたおどp、マスタリングをして下さったG-KOBAさん、流通が初めての私に色々教えてくださったり質問にも答えてくださるDiskunionさん、本当に本当にありがとうございます。


そんなわけで!色々な気持ちや想いと、たくさんの人のおかげで制作できたこのミニアルバム、9月11日の発売を楽しみにしててほしい!です!!!結論これ!!!!!!!!!

うえーーーーーーーーーい!!!よろしくお願いしまぁぁぁぁす!!!!!














やあ!

盗賊のぐみこだよ‪⸜( ´ᐞ` )⸝‬

はじめてブログ書きます。




少し日が経ってしまったけど、
ぼくなりの気持ちと感謝を
綴っておこうかと…



そして言葉下手なので
少し長くなってしまうのと、
自分語りが多くなってしまいますが…


よかったらお目通しください(  ´﹀`  )









5.11は沢山の冒険者に集まっていただけて
無事、第3章へと突入する事ができました。




チケット枚数は総数378
400枚の目標は達成出来ませんでしたが…
過去の記録を上回ることが出来ました。




つまり、
勇者はついに「自主運営の勇者」として
過去を越えることが出来たわけで、



第3章は本当の意味での
「ラストクエスチョン」
のスタートになるのかな…

とも思ってたりします!








最後のMCでも伝えましたが、




ぼくは今回本当にギリギリで本番に
間に合ったようなもので。



メンバーやスタッフさん、
家族に支えられて
ステージに立つことができました…





(少し前回のワンマンライブまでのお話を
させてください。)





1年前の第1章ワンマンライブは、
とにかく毎日必死に活動していました。



ぼくが加入する少し前に
立ち上げメンバーでラスクエの
要の1人でもある「戦士」が抜け、


入れ替わるようにぼくが
メンバーになりました。




多分パーティのみんなは今後への不安と
「また新メンバーか…」という
新体制への疲れの気持ちが
大きかったと思う。




当のぼくは「いかに戦士の穴を埋めるか」で
壁にぶち当たりがむしゃらになっていたのは
みんなも知っていますよね(笑)


一見ヘラヘラしてましたけど、
当時はかなりのプレッシャーでした…





そんなこんなで
第1章が終わったときに自然と出た言葉が

「本当の意味でやっとラスクエの
メンバーになれた気がする」

だったんですが、



第2章が始まり…

「ぼくは必要なのだろうか」

「足を引っ張っているのではないか」

という疑問が生まれはじめてしまいました。





新しいメンバーであるにもかかわらず

ラスクエ1番の年長者で
スタイルも良くない、顔も可愛くない、
体調も崩しがちだし、
ラスクエの表に出る仕事はあまり
出来ていないから話題になることもない。



CFを始めた夏頃辺りから
それは徐々に体調にも現れ始めて、

一時期お休みをさせていただいたりも…。





そんなアイドルらしからぬ
自分への自信のなさや諸々のストレスが
どんどん負担になり



ついには心を病んでしまいました。







正直自分でももう
どうしたらいいかわからなくて


電車に乗るとパニックになって
動悸が酷くなりうまく呼吸ができずに
次の駅で降りてホームで休んでしまう…



そしてライブに間に合わず馬車の日が増え

ついにはライブがある日の前夜から
不安で発熱や腹痛を起こす日々に…



それでも何とか復帰したり
休んだりを繰り返して
頑張っていたのですが、、、

(激ヤセした時はご心配をおかけしました)




そのうちにとうとう

「文字や言葉が頭の中に入らない」
「音楽を聴いても色がない」
「夜になると眠れない」


という最悪な事態になってしまって。





しかも!
それがワンマンまであと数ヶ月!



新曲も数曲控えていて
どんどん歌詞やら楽曲が
送られてきている時期で…( ˊଳˋ)!!



もう自分では「無理かもしれない」って
腹を括ってお休みを頂いていました。



沢山のわがままをメンバーに言いました。
(普通ならお荷物もいいところ…)











でも、 メンバーが支えてくれました。

パーティのみんなが
留守を守ってくれました。








みっすーが

「病弱キャラのアイドルってことで!」

「帰って来る場所はちゃんとあるよ」

「ラスクエは実家的なイメージで…」

って励ましてくれたり、
元気を出させようと面白い事を
ちょくちょく連絡してくれたり。



それで すごく心が軽くなったのを
覚えています。






おっと、、、自分語りで半分以上
来てしまったのですが…⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾





そんなこんなで本当に
ギリギリのタイミングで
自分の体調と向き合いながら
本番のワンマンに挑みました。






当日はバタバタで
それが逆に緊張する暇もなく
いい感じでスタートを切れたのかな?
とも思いつつ…





動画やメニュー表をササっと作り、

ぼくが休んでいたせいでギリギリまで

新曲の振り入れが延びてしまっても

最後まで何度も細かく教えてくれたむぎし。







沢山の迷惑とわがままを言って

ワンマンのこともほとんど

作業を手伝えなかったのに、

いつでも帰る場所を用意して変わらずに

ぼくを待っていてくれたももい。







たくさんたくさん、感謝しています。


恥ずかしいから直接は言いません!(笑)






そしてずっと不安にさせてても

信じて見守り支え続けてくれた

パーティのみんな。







何度も心が折れかけた時、

救われたのは君たちからの 手紙 や

励ましの報告 だったり、たくさんの

「やっぱり3人のラスクエが最強」

という言葉でした。





ワンマン前、
お手製の呪文ミックスボードや
のぼりなんかを作って応援してくれたり


ぼくが不在なのにぼくのパートで
「ぐみこコール」を叫んでくれたり




本当にその ひとつひとつが

家で不安に怯えるぼくにとって
心の支えになりました。





こんな自信のない

アイドル失格なぼくを

ラストクエスチョンのメンバーとして

温かく見守ってくれていてありがとう。





大切な第2章のワンマンライブ前に

力を合わせてたくさんの冒険者に声をかけ

ぼくの分までメンバーを支えてくれて

ありがとう。








君たちは自慢のパーティであり、
かけがえのないぼくの人生の仲間です。






もう、ぼくの大切な存在なのです。

何度上書きしても変わりません。(笑)











だから、当日ステージに立って
みんなの顔を見た瞬間から
感情が嬉しいほど忙しくて




1曲目は慌てて
ボロボロだった気もするけど(笑)




みんなの声援や笑顔を見て
「今日ここに戻ってこれて良かった」
と思ったし、


涙したり、がむしゃらに楽しむ姿を見て
メンバーと頑張ってきて良かった
と思えたんだ。






あの日「楽しかった!」「よかったよ」
という感想をたくさん貰えたのは、

ぜーんぶみんなのおかげ!



メンバーも、スタッフさんも、箱の人も、
関係者さんやパーティや
はじめましての方も、

あの場にいた人みんなが"主役"でした!






そんな第2章のワンマンライブを
ぼくはこの先 絶対忘れない。











まだまだ自分の体調のことで
精一杯なぼくだけど



また何度も
心配をさせてしまうかもだけど



一緒に第3章の
ラストクエスチョンの冒険を
歩んでくれたら嬉しいです!






メンバー1メンタルの弱いぼくだけど、
誰よりも弱い心を理解できる存在として

新しいまだ見ぬ冒険者や、
まだ見ぬ場所へと
進んでいきたいと思います!





だから、

まだまだこれからも

ラストクエスチョンと

\いっしょにぼうけんをしょ!/









P.s



「みっすーやむぎがカレーでいう
ジャガイモや肉のような存在なら、、

ぐみこはりんごやハチミツのような
隠し味的存在!!

居ないと味が引き締まらない。
大切なポジションだよ。」


と教えてくれた方、ありがとう!








そして、

異変を感じて病院を探してくれたり

散歩に連れ出したり、

送り迎えしてくれたり、

体調の良くなる方法を片っ端から調べて

ワンマンライブの日には

車で迎えに来てくれた

お父さん。

本当に 本当に ありがとう。