3年目の冬を迎えた、ポインセチア
12月から色づき始めた赤い苞葉の枚数が、増えて
赤が強くなり、くっきりと華やかに!
クリスマス頃出回りますが、家では今が旬
ポインセチアは寒さに弱く、室内で育てるのが普通ですが、温暖な宮崎県の堀切峠では、5万株以上のポインセチアが地植えされていて、海岸線を赤く彩っているそう
一度見てみたいですね
シンビジュームは、萎れ始めてますが
それでも、まだまだ美しい!
戸外から寒さを避け、移動したカラジュームが、部屋の片隅に
カランコエは、蕾が膨らみかけ
室内も、少しずつ季節が進んでいます
にほんブログ村