夏です
南の庭にも、いろいろと変化が



ルリタマアザミが蕾を見せてきました
南の庭のサルビア・ガラニチカの隣です

サルビアの足元のキキョウはまだ健在





白い花が涼しげです



キキョウの近くにも涼しげなあっさりとした花、オリガナム・ブルガレ・アルバが咲き始めました



シソ科のハーブです
和名は花薄荷(ハナハッカ)



ほとんど白に近い薄いピンク
細い雌しべが何本も花から覗いてて、繊細なイメージをかもしだしてます



萩の花近くに1つだけクレマチスのかえり咲きを発見!



鮮明なハッとするようなブルーの花 貴重な1枚です



ヒマワリも明るい黄色で咲き初めてます。



明日はヒマワリからです!