タチアオイの足元にピンクの花がちらほらと



ふんわりピンクのかわいい花



ヒルザキツキミソウです



北米原産の帰化植物
鑑賞用として輸入、栽培されたものが野生化しているそうです。



確かにこぼれ種でどんどん増える強い植物のようで、お隣の畑ではこんなにたくさん咲いてました



淡いピンクのお花畑です

また別の畑には、こんな植物も!



赤いタチアオイの前にシャスターデージーが咲いてました



アメリカでいくつかのキク科の植物をかけあわせて作られた品種
名前のシャスターはカリフォルニアのシャスタ山からとったものなんだそうです



シャスタ山の山頂には氷河と万年雪があるとか
雪の白が花の白色に重なるのかな?

畑には、夏の花百日草も、もうこんなに咲いてました



これから、どんどん暑くなっていくんですね!