徳之島 | tomikesa's life style

tomikesa's life style

奈良に23年、京都に2年、結婚後に転勤族になり静岡県沼津市に4ヶ月、浜松に8年、佐世保に3年暮らしてまたまた奈良に戻って来ました♪
海の事、日々の暮らしの楽しい事などを綴ります(^。^)

徳之島に訪れたのは2015年の9月です。
飛行機の直行便はなく、鹿児島経由になります。

{B93473C7-E388-462A-904A-BEB482199D4D:01}

これは何の実か分かりますか?正解は

{7B7C8595-5492-4C7B-82E7-47FBCA331612:01}

バナナでした。お義父さんが花を吸うと甘いよと言って採ってくれました。確かに甘かったです。

{99E25CA1-4A20-4169-BA0D-479962EDBBDC:01}

このハイビスカスは風鈴やちょうちんに似てますよね?フウリンブッソウゲという花らしいです。
徳之島でも珍しいみたい。

{B2041707-E8FA-4F5D-8123-F2E9E6E9FC05:01}


{3517E785-8C36-43E3-90D7-141918C03844:01}


どうやって通るねん汗

{21E0FD43-14A7-499E-93B7-BDB75ED97725:01}

やっぱりガジュマル好きやー、癒やされます

{A0315B17-C856-4DAB-B427-9D7D8AC53DB3:01}


少し車で走るとすぐ海がビックリマーク南国の自然に触れているとワクワクすると共に何故か落ち着く?しっくりくる感覚。実際には私は大阪と石川県の血しか流れてないのに不思議です。

徳之島はのんびり自然を感じたい人にはぴったりですよ、スキューバも有名ですね。沖縄に飽きた人は是非音譜