
人気店らしく、予約の電話をしたところカウンターしかあいていないという事でした

古民家です

またまたエントランスには立派なお花が生けてあります

メニューです

席に通されると
カウンターでもステキですよね、むしろカウンターで良かったです


カルパッチョのお魚はかなり新鮮

どれも美味しかったです


店内は何部屋もあって半個室でした


そして、久々に着物を着てみました

帯と帯揚げは私が購入しましたが、他は祖母のものです。淡いグリーンの江戸小紋はとてもいい色です

祖母はホームに入っていて、残念ながらもう着物は着れません。
実家で眠っている着物をどうにか着れるようになりたいと、五年ほど前に習いました。それからは時々、着ています

着物を着ると背筋が伸びて、大袈裟ですが日本人の誇りを感じます


大好きな祖母の着物を着ると、大きな愛情を注ぎ続けてくれた事も思い出されて、私に力を与えてくれます

素晴らしい日本文化を絶やしてしまわぬよう、私達の世代も頑張りたいです

話がそれましたが、このコースは幾らだと思いますか?
2100円です


私の口癖が、
こんなん都市部やったら○○円するわ
になってしまっています

お子様ランチもすごいボリュームで息子も美味しく食べてました。1050円です

何かのお祝いなどにいいお店だと思います



長崎県大村市松原2-153
0957-55-0137
水曜休み